1. トップ
  2. レシピ
  3. <お弁当作りの味方だ♡>【業務スーパー】激安「冷凍食品」が便利でウマい!

<お弁当作りの味方だ♡>【業務スーパー】激安「冷凍食品」が便利でウマい!

  • 2023.4.30
  • 3111 views

全国に続々と出店し、1000店舗を達成した【業務スーパー】。その人気の理由は、安くて大容量な高コスパ商品の数々です。中でも、業務スーパーの「冷凍食品」は、毎日のお弁当作りに使いやすいと主婦 & 節約女子の支持を集めています。そこで、今回はお弁当作りにピッタリの「冷凍食品」をご紹介していきます。

業務スーパーの定番商品「鶏屋さんの」シリーズ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

凍ったままでも、油で揚げるだけですぐ作れる「鶏屋さんのチキンカツ」と「鶏屋さんの梅しそカツ」は、業務スーパーを代表する定番の冷凍食品です。国産鶏むね肉とオリジナルの生パン粉を使ったチキンカツと、赤しそや梅肉を混ぜ込んだ衣が人気の梅しそカツがあるので、味に飽きることなく、使い続けられるのがうれしいポイント。

お手軽なのに、食べ応えは最重量級!!

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

1枚約50円とお手頃価格の「つくねハンバーグ」は、公式サイトによると「鶏肉の旨味が詰まった粗挽き食感が特徴」なんだそう。そのボリュームに@racco_clubさんも「食べ応え最重量級」と太鼓判を押しています。つくねハンバーグでさっぱり食べても良し、チーズインで濃厚な味わいを楽しむも良し、これ一つでお弁当のメインがパッと決まりますね。

お弁当おかずの名脇役「ちくわの磯辺揚げ」

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

お弁当だけでなく、うどんのトッピングやおつまみにも使いやすいのが、こちらの「ちくわの磯辺揚げ」です。決して主役ではないものの、誰もが一度はお世話になったお弁当おかずではないでしょうか。@racco_clubさんいわく「これも激安。しかもめちゃくちゃ美味しい。」とのこと。レンチンで作れるので、お弁当の隙間を埋めるのにもピッタリな一品です。

子供が喜ぶお弁当おかずなら、コレを使って!

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

幅広い世代に好まれやすいお弁当おかずが、こちらの「とうもろこしの天ぷら」。公式サイトによると「たっぷりのトウモロコシとイカのすり身を混ぜ合わせた、甘味と食感が抜群の天ぷら」に仕上がっているとのこと。子どものお弁当はもちろん、ちょっとしたおつまみとしても大活躍してくれそうです♪

【業務スーパー】の「冷凍食品」は、手軽に使えるお弁当おかずにピッタリです。毎日のお弁当作りの味方になりそうなので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@racco_club様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:あにま

元記事で読む
の記事をもっとみる