1. トップ
  2. グルメ
  3. 八天堂新作は売り切れ必至【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選

八天堂新作は売り切れ必至【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選

  • 2023.4.29
  • 7845 views

今週発売された新作コンビニスイーツは和スイーツ祭り! なかでもイチオシは八天堂のくりーむぱんです。セブン-イレブンと人気ドラマのコラボスイーツやローソンのわらび餅も要チェック。これまでに食べたコンビニスイーツは650種以上! コンビニスイーツマニアによる最新実食レポです。

和の素材が主役のスイーツ

今週紹介する最新コンビニスイーツは、抹茶やきなこなどどれも和の素材の美味しさが際立つものばかり。今しか食べられない限定商品を紹介します。

セブンイレブン 宇治抹茶ロールケーキ ¥280

毎週日曜夜9時からTBS系列で放送のドラマ『ラストマン』とのコラボスイーツが発売されました。劇中で福山雅治さん演じる皆実広見が、滞在中のホテルで食べていたスイーツが再現されています。抹茶が使用されているので、美味しさや美しいグリーンの色を守るため、遮光効果のあるパッケージに入っています。

クリームがたっぷり入っていて、テンションがあがります。

食べるとホイップクリームだけでなく、ロールケーキ生地にもしっかりと抹茶が入っていることが感じられました。そして、注目すべきは生地とクリームの間に塗られているもの。実はこれ宇治抹茶ソースなんです。このソースがとても濃厚で、甘い宇治抹茶ホイップクリームにグッと抹茶の渋みをプラスし、味に奥行きを出しているように感じました。ドラマ内で2話以降もこのロールケーキが出てくるのかはわかりませんが、日曜の夜にゆっくりしながらスイーツを味わいたいですね。

ローソン わらび餅で包んだ きなこ玉(黒蜜入り) ¥192

和スイーツ好きなかたは、この商品名をみてワクワクしたのではないでしょうか。わらび餅はよく見かけますが、きなこ玉っていったいどのようなものなのでしょうか。

開封すると、きなこカラーのわらび餅が登場。スプーンですくって食べるのが良さそうです。

わらび餅で包まれたきなこ玉は、きなこペーストでした。これまで、黒みつが入ったわらび餅にきなこがまぶされているものは何度か食べたことがあります。ただ、どうしてもきなこがケース内に余ってしまい、筆者はスプーンできなこだけを食べていました。だから、このようなスタイルはとても新鮮で、きなこを余すことなく堪能できて最高です! わらび餅が好きなかたにはぜひ試してもらいたいスイーツです。

ファミリーマート 冷やして食べる とろけるくりーむパン 出雲抹茶 ¥280

ファミリーマート限定で購入可能な八天堂のくりーむパンの新作が発売されました! 今回は出雲抹茶です。出雲で抹茶が採れるということを知らなかったのですが、全国のお茶の産地と比べて日照時間が短いため、効率よく光合成が行われ、緑色が濃く鮮やかなのだそう。

抹茶クリームが入っていると思うとワクワクしますね。

想像以上に抹茶クリームの色が鮮やか。こちら、よく見るとカスタードクリームとの2層構造で、カスタードクリームがほんの少し入っています。食べてみて、抹茶特有の旨みや渋みを引き立てるためにカスタードクリームが最小限しか入っていないのでは、と感じました。これからの季節、温かくなるので冷やして食べるパンはますます美味しさがアップしそうです!

連休中は優しい甘さに癒されよう

洋菓子もいいですが、和スイーツの甘さってどこかホッとするものがある気がします。怒涛の4月だったというかたも多いと思います。甘いコンビニスイーツを食べて、ぜひ自分自身を労ってくださいね。

文・小田原みみ

文・小田原みみ

元記事で読む
の記事をもっとみる