1. トップ
  2. レシピ
  3. “キャンプ飯”や“サチョコ”にも最適! キャンパーやサウナーが教える、ひと味違った高カカオチョコの楽しみ方

“キャンプ飯”や“サチョコ”にも最適! キャンパーやサウナーが教える、ひと味違った高カカオチョコの楽しみ方

  • 2023.4.29
トップ画像

そのまま食べてもおいしいですが、ドリンクにしたり、お料理に使ったりとヘルシーにアレンジレシピが楽しめる高カカオチョコレート。今回は、書籍『チョコレート効果食堂』より、明治の『チョコレート効果』を使った、週末のキャンプやサウナにとり入れたいチョコレートの楽しみ方をお伝えしていきます。

チョコレート効果」でつくる“キャンプ飯”

キャンパー・アーティスト marimari(松尾真里子)さん

キャンパー・アーティスト marimari(松尾真里子)さん
Instagramで発信するアーティスト。本格的なお料理やすてき写真満載のインテリアが話題となり、現在のフォロワーは 16.4万人。キャンプ関連の著書やアウトドアグッズの監修も手がける。

キャンプ歴は9年目。家族や友人と1年を通してほぼ毎週末キャンプに行っているというmarimariさん。

「冬キャンプによく合うこともあり、食材に高カカオチョコレートをもっていくことも多いです。設営時にホットチョコレートでひと休みしたり、おやつにチョコバナナパイを作ったり、冷えてきた夜に焚き火を囲みながらホットワインのお供につまんだりします」

「チョコレート効果」でつくるおすすめ“キャンプ飯”

カカオ72%で作る「チョコバナナパイ」

カカオ72%で作る「チョコバナナパイ」

ビターだけど甘みもしっかり感じられる『チョコレート効果』の72%でチョコバナナパイを。ホットサンドメーカーに、バナナと72%の『チョコレート効果』(量はお好み)を市販の冷凍パイシートで挟んで焼くだけ。 たき火でもカセットコンロでも大丈夫。 両面きつね色になるまで5分ほど焼けば、でき上がります。

カカオ86%で作る「スモア」

カカオ86%で作る「スモア」

甘さが控えめで溶けるとねっとりとした食感のカカオ86%は、甘いマシュマロを使った「スモア」がオススメ。フライパンの上にビスケットを砕き入れ、その上に86%の『チョコレート効果』を敷き詰めて、最後にマシュマ口をのせてバーナーであぶれば完成。そのまま食べてもクラッカーですくって食べても◎。

カカオ95%はホットワインのお供に

カカオ95%はホットワインのお供に

苦みとコクのあるカカオ95%はブラックコーヒーやホットワインのお供にぴったり。ホットワインをキャンプでする際は日本酒の熱かんメーカーで湯煎して1人前ずつ作ります。赤ワインのなかにカットしたオレンジなどのフルーツを入れてサングリア風にしてもおいしく、カカオ95%の『チョコレート効果』にも合います。

サウナ×チョコレートでより「ととのう」!

編集者 草彅洋平さん

編集者 草彅洋平さん
2017年に下北沢で野外のサウナイベント「CORONA WINTER SAUNA」の企画、運営にたずさわり、現代のサウナブームの第一人者。フィンランド政府観光局が認めた公式フィンランドサウナアンバサダーでもある。著書に『作家と温泉』、『日本サウナ史』など。

今では広く浸透した“ととのう”という言葉。

「諸説ありますが、サウナ後は脳からセロトニン、オキシトシン、β-エンドルフィンといった、いわゆる“幸せホルモン”が出ているといわれています。そしてあくまで僕の持論ではありますが、サウナ後のととのった状態のときに高いカカオチョコレートを食べると、相乗効果でより“ととのう”を安定させる、多幸感を覚えやすくなる気がしています」

より“ととのう”を実感する「チョコレート効果」のとり方
より“ととのう”を実感する「チョコレート効果」のとり方

1.サウナ後の 「サチョコ」を推したい
サウナ前の摂取よりはサウナ後に、「サ飯」ならぬ「サチョコ」として食べるのをオススメします。ちなみに食事後すぐのサウナは、消化不良を起こすこともあるので、サウナ前の食事は避けるのがベストです。

2.塩との相性が抜群によい!
サウナ後は、体内から塩分やミネラル、水分などが失われた状態になります。僕のオススメの食べ方は、『チョコレート効果』に塩をまぶして食べることです。絶妙な苦みと塩味が楽しめるうえ、塩分補給にも一役。給水の横に塩が置いてあるサウナもあります。

3.水分補給にチョコドリンク
水分補給もサウナ後にはとても大切ですから、『チョコレート効果』を溶かして、冷やした「チョコレート効果ドリンク」に、塩を小さじ半分程度入れたものなんかもいいですね。サウナ施設でも売り出してほしいです!

*****
今話題のキャンプやサウナというシチュエーションでも、意外と高カカオチョコレートとの親和性が高いことがわかりますね。プロのようにヘルシーなおやつを楽しんでみてはいかがでしょうか。

参考書籍/

『チョコレート効果25周年記念レシピBOOK チョコレート効果食堂』(株式会社 明治)

『チョコレート効果25周年記念レシピBOOK チョコレート効果食堂』(株式会社 明治)

文/庄司真紀

元記事で読む
の記事をもっとみる