1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 物を詰め込みまくり…【捨てるが勝ち】で散らかった洗面所がおしゃれに大変身!

物を詰め込みまくり…【捨てるが勝ち】で散らかった洗面所がおしゃれに大変身!

  • 2023.4.30

築13年の戸建てに住むズボラPさん。YouTubeチャンネル「ズボラP」では、散らかったマイホームの片付けや大掃除の様子を発信しています。そんなズボラPさん宅の洗面所は、洗面台の棚を開けると詰め込んだ物でごちゃごちゃ……。今回は、ズボラPさんによる洗面所の片付けの様子をご紹介します。使わない物を次から次へと捨てたり壁紙を大胆に剥がしたりする様子は必見です!

物であふれた洗面所

ズボラPさんの洗面所は、一度壁紙を張り替えているのだそう。

そのため壁紙は目立つ汚れがなく、洗面所全体をパッと見た感じではあまり散らかっているイメージはありません。

しかし棚の中を見てみると、たくさんの洗剤や化粧品などのストックが詰め込まれている状態。

棚の奥に入っている物は把握されておらず、中にはまったく使っていない物もあるとか……。

また、洗面所にある勝手口はまったく出入りしていないそうで、ドアに設置しているプリーツ状の網戸にはほこりがびっしり!

必要な物が取り出しやすく、快適に洗面脱衣所が使えるように片付けていくことにしました。

不要なものはどんどん処分!

まず洗面台の排水溝を入念に掃除したら、鏡の裏側の棚にある物をすべて出していきます。

棚の中にあるのは主に夫のものなのだとか。しかしそんなこともお構いなしに、鏡のほこりを被っている物や使っていない物はどんどん捨てる!

ズボラPさんの中には使っていないからほこりまみれになる、必要ならまた買うだろうという考え方があるようです。

不要なものを処分したら洗剤やブラシで周辺をきれいに掃除。必要ない物はどんどん捨てて、使う物だけを棚に収納してすっきりとさせました。

洗面台の下の棚も同じように不要なものを処分!

棚の扉には、床に落ちた髪の毛などをサッと取れるように、掃除用品をフックに引っ掛けて収納することに。掃除用品を手に取れる場所に置いておくことは、清潔さを保つポイントかもしれませんね。

次に取り掛かるのは、勝手口の網戸。なんとドアの部分にはクモの巣が……!

サッシもカビの温床になっていたので、洗剤とブラシを使って入念に掃除しました。網戸には掃除機も駆使して、ほこりを徹底的に排除しました。

網戸の掃除を終えたら、洗濯機周辺のラックも移動させ次は壁紙剥がしです。

まず壁紙を剥がしやすくするため、壁や天井にあるスイッチカバーを外して浮かせておきます。

ズボラPさん宅の壁紙は2層構造になっているため、裏紙である2層目を残してペンキを塗った1層目のみ剥がしました。

ペンキ部分を剥がし終えたら、前回壁紙を張り替えた部分の壁紙を剥がします。ザッと大ざっぱに剥がし、残った細かい壁紙はスキージーというヘラを使って削ぎ落します。

すべての壁紙がきれいに剥がれたら、洗面所の整理整頓と壁紙剥がし完了です!

天井からおしゃれに♪

まず、新しい壁紙を天井から貼ってきましょう! 今回使うのは、のり付きの壁紙。ズボラPさんは夫に手伝ってもらい、垂れ下がっているほうの壁紙を持ってもらいながら貼るとラクに貼たそうです。

しかし夫が背中を痛めたということで早々に離脱するというハプニング発生。結局ひとりで天井に壁紙を貼ることになりました。

天井に壁紙を貼り終えたら、壁面へ。

用意した壁紙を大きめにカットして貼り付けていきます。隅々まで壁紙を貼れるよう、洗面台と壁の隙間にはヘラを使って壁紙を押し込みながら貼るのがポイント!

スイッチがある壁面は壁紙をカッターでくり抜いて貼り付けます。スイッチのカバーは必ず外れるので、ドライバーを使って外してしまえば壁紙の張替えもそこまで難しくないのだとか。

外したカバーや部品などを元に戻したら、壁紙張り完了です。

続いて、リアテックシートを使って浴室のドア枠をリメイク。リアテックシートとは粘着剤付きの装飾用硬質塩化ビニールシートのことで、貼るだけで簡単にDIYできちゃう優れ物です。

このリアテックシートを洗面所にある小窓や勝手口のドア枠、壁と床の境目である幅木にも貼っていきます。

壁紙やドア枠がきれいになったところで、洗濯機とラックを搬入。洗濯機はリメイクを機に乾燥機付きのドラム式洗濯機を新しく購入したのだそう!

最後に床のリメイクです。 床面は、専用のステッカーを使って1枚1枚丁寧に貼り付けていきます。

壁側の床で余ってしまったステッカーは、折り畳んで余計な部分をカット。ヘラを使って隙間なく貼り付けるときれいに貼ることができるようです。

床用のステッカーは薄いためカットしやすく、床下の収納扉などの突起物にも貼れることがメリットです。

貼る際は、絶対に重ねて貼らないのがポイント! シートが重なっていないかしっかりと指で触りながら確認して貼ると、きれいに貼れますよ。

床全体にステッカーを貼り、洗面所の片付けは終了です!

以前は青と黄色で爽やかな印象だった洗面所ですが、白っぽいグレーを基調としたシンプルで清潔感のある雰囲気に大変身!

まとめ

ズボラPさんの洗面所が使いやすく快適な空間へと変貌する様子をご紹介しました。物であふれた場所を整理整頓するときは、どれだけ処分できるかが勝負。整理するだけでなく、おしゃれにリメイクするアイデアには驚きの連続でしたね。家族が毎日使う洗面脱衣所だからこそ、快適な空間にしたいもの。洗面脱衣所の散らかりが気になっている方は、ぜひズボラPさんを参考にして整理整頓&リメイクをしてみてください。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

YouTube「ズボラP」では、他にも動画を多数配信されています。ぜひご覧くださいね。

画像提供・協力/ズボラP

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


ウーマンカレンダー編集室

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる