1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. シンプリストの旅行バッグの中身を公開!おすすめの旅グッズ7選

シンプリストの旅行バッグの中身を公開!おすすめの旅グッズ7選

  • 2023.4.28

“サステナブルな行動”のバトンをつなげていく、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。「心地よく暮らせるシンプルエコライフ」が人気のシンプリストおまゆさん。旅の荷物はコンパクトになるよう、持ち物選びを工夫されているそう。物を減らすコツやおすすめの旅グッズを伺いました。

身軽な旅はストレスフリー

旅行では何かと荷物が多くなってしまう方は多いのではないでしょうか?

シンプリストの私は、軽い手提げ1つに収まるように意識しています。
持ち歩きでもかさばらず、身軽に動くことができてストレスフリー。

そんな私の、旅に重宝するおすすめアイテムを7つご紹介します。マルチなシーンで活躍し、コンパクト。結果的にエコになるようなものばかりです。

ひとつで何役もこなせるアイテム

1.髪も体も食器まで洗える「液体石けん」

私は普段から、ミヨシ石鹸の「せっけん泡のボディソープ」を愛用しています(以前にも記事にしました)。

これをミニボトルに移し替えたものを旅行先でもフル活用しています。
このアイテム、すごく優秀で、ボディソープとしてはもちろん、洗髪・洗顔・手洗い・食器洗いまでこれひとつでこなせてしまいます。なんといっても、泡で出てくるタイプなので使いやすい。旅先で服が汚れてしまった時は、洗濯用洗剤のように汚れた箇所だけつまみ洗いすることもできます。
使用しているボトルは無印良品の旅行用アイテム。携帯しやすく出先でも泡で使えて便利です。

2.おしろいやデオドラントになる「ホワイトクレイ」

馴染みのない人が多いかもしれませんが、ホワイトクレイとは岩石が変化して出来た、白くてサラサラの粉です。こちらもとっても優秀なアイテム。
暑い時期の外歩きの多い旅先では、デオドラントとして脇に叩いて使います。またお出かけ前には、おしろいとして使います。私はこれだけで、ファンデーションは使っていません。
また日焼けの気になる時は、お手入れに使えます。水を含ませて泥状にしたら、顔に伸ばして10分程度おきます。それだけでキメが整って、お肌の火照りが落ち着くように感じます。旅先でのお手入れって、自分へのご褒美って感じがして、気分も上がりますよ。

3.色々なシーンで大活躍「撥水加工の風呂敷」

あると一番心強いと思っているのが撥水加工がされた風呂敷。
外遊びの時にレジャーシートがわりにしたり、ベンチにひいてお尻の汚れを防いだりできます。おむつ替えの時のシートにすることもできますね。
先日は急な雨で、ベビーカーに乗る娘の膝あたりに掛かるように結んで、カッパがわりにしました。
またお土産をたくさん買った時は、結んでエコバッグのように使用することもできますよ。私は客室から温泉へ行く時に、着替えやバスタオルを持ち運ぶ時にも重宝すると感じています。お風呂からの帰りも、撥水加工がされているので気にせず濡れたものを入れることができて丁度良いのです。
私が使用しているのは、「minä perhonen」と「むす美」のコラボレーションアイテムのもの。

あると快適&ゴミを減らせるエコなアイテム

4.いつでも美味しいお水が飲める「携帯浄水ボトル」

寝室で水を飲めるように、普段から使用している携帯浄水ボトル(「ガイアの水135」を使用)を旅先へも持参します。これがあるだけで、水道をひねれば飲水が確保できます。ペットボトルの使用も減らせますね。

5.使い慣れたものが一番いい「歯ブラシ」

最近ではエコの観点から、アメニティのない宿泊先も増えてきたのはご存知ですか。
ホテルで準備されている使い捨てのものって、そもそも使用感が劣ると感じていました。
わたしはあえて歯ブラシを持参するようにしています。荷物は増えますが、大した重さでもないですし、なによりとても快適になりました。竹製など天然素材を選べば、プラスチックごみ削減にもつながります。

持っていると便利なアイテム

6.折りたためてコンパクトになる「ソーラー充電式ライト」

こちらも普段から寝室で使用しているのですが、太陽光で充電できるライトです。
なんと薄く折り畳めて軽いし、調光までできるんですよ。
宿泊先、旅館などは特に寝る時に丁度いい照度にするのが難しくて…。これがあると、慣れない部屋で真っ暗にして寝るのが不安な時や、一人で夜更かしして読書タイムをする時など、快適に過ごせますよ。
災害時にも役立ちますし、キャンプにも活躍しそう。

7.荷物の仕分けに便利「コットン製のメッシュバッグ」

パッキングに非常に便利なのがコットン製のメッシュバッグ。
軽くて丈夫でザブザブ洗濯できるので、かなり重宝します。
様々なサイズを揃え、私は衣服のパッキングや、コスメ入れ、シャンプーなど水濡れするアイテムの仕分けに使用しています。また汚れ物を入れて持ち帰れば、そのまま洗濯ネットとして使用できます。

旅は暮らしを最小化したもの

私の旅の準備の目安は、2泊以内なら、軽い手提げバッグに入る程度です。自分で持ち歩いて不快でないことが、重さや量の目安。
ついたくさん持ちたくなるし、減らすとなると、不便さを感じる方が多いかもしれません。しかし旅は暮らしを最小化したもの。「これは絶対持っていきたい」そんなものこそ、本当に自身が大切にしていること・ものだと感じています。反対に「これは減らせるな」と感じるものは、日常でもさほど必要ない場合があります。
おすすめは1週間分の旅支度をしてみること。1〜2泊の旅ならなくても我慢できるけど、1週間となると、日常が大きく顔を出します。その中で自分が持ち歩ける最小限にアイテムを絞っていくと、家の物も減らせる感覚を味わえますよ。物を持ちすぎないことが、もっともエコにつながると考えています。

わたしから身近な人、そして地球へ。
みんなにいいコトが起きる「サステナブルな行動」をここからつなげよう!

シンプルに暮らすひとたちは、サステナブルなコトを暮らしに取り入れていました。
サステナブルなモノ・コトを本気でレビューするリレー連載「#TSUNAGU100」をSheageで行っています。
みなさんも、暮らしに起きたちょっといいコト、サステナブルな行動につながると思うこと…
そんな誰かに共有してつなげたいことを #TSUNAGU100 のハッシュタグをつけて教えてください。
投稿いただいた方の中から、編集部が選び、記事に取り上げさせていただきます。

"サステナブルな行動"とは?
✓ゴミを減らす工夫、使わなくなったものを再利用、モノを大切に使う気持ち
✓実はみんなが思っている暮らしの中の“モヤモヤ”“小さな不満”が解消できる
✓自分や、身近な誰か、地球にもやさしい etc..

“サステナブルなモノやコト”を、みんなで共有していきましょう!


こちらのレビューはInstagramでもご欄いただけます。「#TSUNAGU100」のハッシュタグを覗いてみてくださいね。

writer / シンプリストおまゆさん シンプリストおまゆさん

取材協力

シンプリストおまゆさん

「心地よく暮らせるシンプルエコライフ」を提案。主婦ならではの視点の、すっきりと家が片付く方法や暮らしの投稿が人気です。

https://www.instagram.com/omau3home/

元記事で読む
の記事をもっとみる