1. トップ
  2. 「期間」や「時」を表す漢字、読めますか?【難読漢字】5選

「期間」や「時」を表す漢字、読めますか?【難読漢字】5選

  • 2023.6.23

世の中にはさまざまな難読漢字があります。

その中から、今回は期間や時を表す漢字についてご紹介していきましょう。

難しいものが多いので、じっくり考えてみてくださいね。

1.「明明後」

undefined

「めいめいご」や「みんみんご」と読んだ方は、7文字で読み方を考えてみてくださいね。

「後」はそのまま「ご」と読みますよ。

正解は「みょうみょうご」でした!

「みょうみょうご」は「次の次の次の」という意味です。

「明明後日」や「明明後年」などと使いますよ。

2.「先後月」

undefined

「さきあとづき」と読んだ方は不正解。

もちろん「せんごつき」でもありませんよ。

5文字で読み方を考えてみてくださいね。

正解は「さあとげつ」でした!

先月の前の月、先々月を指します。

また、ほかの漢字で「先跡月」と書くこともできます。

3.「一年」

undefined

そのまま「いちねん」と読むこともできますが、今回は違う読み方を考えてみましょう。

読み仮名は4文字です。

「ひ◯◯せ」と読みますよ。

正解は「ひととせ」でした!

「一年間」や「過去のある年」という意味をもつ言葉です。

4.「先年」

undefined

「せんねん」とも読みますが、今回は違う読み方を考えてみてください。

「先年」には2つの読み方がありますよ。

読み仮名はどちらも5文字です。

正解は「さいととし」「さいつとし」でした!

「先」という漢字があるものの、どちらも過去の年を意味する言葉です。

5.「一昨昨日」

undefined

「いっさくさくじつ」とも読みますが、今回は違う読み方を考えてみましょう。

全部で3つの読み方があります。

3つのうち2つは読み仮名6文字、1つは5文字です。

正解は「さきおととい」「さきおとつい」「さおととい」でした!

どれも「一昨日の前の日」という意味です。

こんな漢字があるなんて知らなかった!

今回は、期間や時に関する漢字をご紹介しました。

簡単な漢字が組み合わさったものばかりでしたが、意外と難しくて読み方に迷ったという方が多いのではないでしょうか。

読めなかった漢字はこの機会にぜひ覚えておきましょう!