1. トップ
  2. 一見読めそうで読めない!読めたらスゴすぎる「三字熟語」4選

一見読めそうで読めない!読めたらスゴすぎる「三字熟語」4選

  • 2023.6.8

二字熟語や四字熟語など、世のなかには多くの熟語があります。

今回は、数ある熟語のなかから、とくに読み方が難しい三字熟語を4つ抜粋しました。

1つでも読めた方はスゴいです。

一緒に読み方を考えてみましょう。

1.「東風菜」

undefined

「ひがしかぜな」と読んだ方は不正解。もちろん「とうふうさい」でもありませんよ。

「東風菜」には2種類の読み方があります。

1つは読み仮名3文字、もう1つは6文字です。

それぞれ「こ◯◯」「し◯◯◯◯く」と読みますよ。

正解は「こちな」「しらやまぎく」でした!

「こちな」は春の七草の一つである「なずな」の異名、「しらやまぎく」はキク科の多年草のことです。

2.「赤簳魚」

undefined

「赤」と「魚」はよく見かける漢字ですが、「簳」はなかなか見かけませんよね。

使われている漢字からなんとなく想像できるとおり、「赤簳魚」は赤い色をした魚のことを指しています。

読み仮名は5文字です。

「赤」はそのまま「あか」と読んでください。

正解は「あかやがら」でした!

ほかに「赤矢柄」と書くこともあります。

「あかやがら」は高級魚として知られているそうです。

3.「寄生木」

undefined

「寄」も「生」も「木」も簡単な漢字ですが、「寄生木」の読み方はわかりますか?

「よるなまき」と読んだ方は不正解です。

もちろん「きせいき」でもありませんよ。

4文字で読み方を考えてみてくださいね。

正解は「やどりぎ」でした!

ほかの漢字では「宿木」「寄木」と書くこともできます。

4.「其方退」

undefined

「そほうたい」と読んだ方は不正解。

「宿題を其方退で遊びに行って親から怒られた」のように使うことが多いでしょう。

5文字で読み方を考えてみてくださいね。

正解は「そっちのけ」「そちのけ」でした!

「そっちのけ」を漢字で書けるなんて驚きですね。

三字熟語、あなたは読めましたか?

今回は三字熟語のなかからとくに難しいものを4つご紹介しました。

読み方がわからず、頭を悩ませた方も多いのではないでしょうか。

読めなかったものはぜひこの機会に覚えておいてくださいね!