1. トップ
  2. ファッション
  3. 夫に育児を任せた結果…赤ちゃんの耳元に”スマートフォン”!?→帰宅後に見た”驚きの光景”に嫁激怒…!

夫に育児を任せた結果…赤ちゃんの耳元に”スマートフォン”!?→帰宅後に見た”驚きの光景”に嫁激怒…!

  • 2023.4.26
  • 26175 views

スマートフォンは、子守りをするときにも心強い味方です。 しかし、使い方を間違えると、逆に子どもに嫌な思いをさせてしまうことも… 今回は、子育てトラブルエピソードを紹介します。

帰宅すると驚きの光景が…

これは我が子が生後1ヶ月の頃の話です。 赤ちゃんは四六時中泣くものですが、どうしても泣き止まない場合は、ビニールのカサカサする音や胎内音をスマートフォンで聞かせて落ち着かせていました。 ある日、夫に子どものお世話を任せて外出し、帰宅するとそこには驚愕の光景が… なんと夫は、子どもの耳元にスマートフォンを置き、大音量で音楽を流していたのです。

赤ちゃんの身になって…

同じようにスマートフォンを夫の耳元に向けると、あろうことか夫は耳をふさぐような仕草をしたのです。 大人がうるさいと思うものを、生後1ヶ月の赤ちゃんがうるさくないわけがないだろうと叱りました。 物言えぬ子どもの気持ちを察することができない、感覚が鈍い人だなと思ったのでした。 あのまま放置していたら、子どもはどうなっていたか… (匿名)

いかがでしたか?

普段から育児に真剣に取り組んでいないと、思わぬところで勘違いをしていることも… 子どもは、大人が思っている以上に物事に敏感なものです。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる