1. トップ
  2. レシピ
  3. 「料理が苦手」からの卒業!“劇的ベンリ”な「DAISO」のキッチングッズ3選

「料理が苦手」からの卒業!“劇的ベンリ”な「DAISO」のキッチングッズ3選

  • 2023.4.23
  • 440 views

DAISOで見つけた、便利なキッチングッズ3選

何気ないアイテムでも、あると便利で調理もスムーズに
何気ないアイテムでも、あると便利で調理もスムーズに

一人暮らしを始めたときや、自炊にチャレンジしようと思ったとき、「ちょっとでも便利で楽にできたらな」と思うのではないでしょうか? 「料理は苦手」と思っている人なら、なおさらです。

今回はかゆいところに手が届く、100円ショップ「DAISO(ダイソー)」の“あると便利”なキッチングッズを3つピックアップ。プチプラなのに機能性やデザイン性に工夫があって、料理がちょっと楽になるはずです。

肉も野菜も切りやすい、しかもオシャレ!

DAISO 万能包丁 NOIR ITEMS ¥220(税込み)
DAISO 万能包丁 NOIR ITEMS ¥220(税込み)

目を引く黒一色の「DAISO 万能包丁 NOIR ITEMS」。包丁は自炊の必須道具ですが、見た目がおしゃれで税込みたったの220円となれば、迷わず手に取りたくなるでしょう。

機能面にも注目です。まず素材はサビに強いステンレス。ですがフッ素加工が施されているので、切れ味も心配ありません。お肉も魚も野菜も何でも切りやすい、まさに日々の自炊にぴったりの1本です。

食材の切り離れを良くするために、表面を滑りやすく加工してあるのもポイント。毎日のお料理に欠かせない切る作業を楽にしてくれそうです。

レンジで手軽に1合分のお米が炊ける!

DAISO 電子レンジ調理器(ご飯一合炊き用)W ¥110(税込み)
DAISO 電子レンジ調理器(ご飯一合炊き用)W ¥110(税込み)

一人暮らしだと、炊飯器でまとめて炊いたご飯を小分けにして冷凍しておく、という人が多いのではないでしょうか?でも、本当は炊き立てのご飯を食べたい……。そう思っている人は必見。「電子レンジ調理器(ご飯一合炊き用)W」は、1合の白米と水を入れるだけで、電子レンジでご飯が炊ける調理器具です。

一人暮らし用のキッチンは狭いからと、炊飯器を持っていない人にもこれはうれしい!

レンジで炊いたご飯って、本当においしいの? と思うかもしれませんが、心配ご無用。こんなに手軽なのに、ちゃんとおいしく炊き上がります。さらに、お米を研ぐときに中ぶたで押さえれば米が流れないように設計されているのも、かゆいところに手が届くポイントです。

これさえあれば、冷凍ご飯とサヨナラできそうです。

「ざる」は使いやすさで選ぼう!

DAISO ボウル&ざるセット。内径約17.3cm/¥110(税込み)
DAISO ボウル&ざるセット。内径約17.3cm/¥110(税込み)

どれでもいいようでどれでもよくないキッチングッズ、それがボウル、そしてざるです。特にざるは、物によって使いやすさが大きく変わります。

DAISOの「ボウル&ざるセット」には、お薦めしたい理由が3つあります。

まずメッシュ穴の目が細かいので、そうめんのような細い麺類の水切りでも穴から麺が流れてしまうことがありません。

さらに、メッシュの表面が平らになっているので、食品詰まりが起きにくく洗いやすいのも魅力。加えて、両手で持てる取っ手が付いていたり、取っ手の両側にフックに掛けられる穴が開いていたりと、使いやすさのための工夫が随所に散りばめられています。

特にこだわりもなく、どれでも良いと思っているアイテムでも、ちょっとした機能があることで毎日の料理がぐんと楽になるはず。DAISOならプチプラだから、手に取りやすいのも魅力です。料理をあまりしたことがない、料理は苦手と思っている人にこそ、試してみてほしいアイテムです。

(HAZUKI)

元記事で読む
の記事をもっとみる