1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【掛川市】1日中いられる広々スポット「22世紀の丘公園」

【掛川市】1日中いられる広々スポット「22世紀の丘公園」

  • 2023.4.22
  • 9597 views

こんにちは。新しい年度が始まり、環境がガラッとかわったNinjin8083です。 春はお出かけの季節!そこで今回は、1日中ゆっくり過ごせる広々とした公園、「22世紀の丘公園」をご紹介します。

掛川駅から車で10分程走らせたところ、環境資源ギャラリーのすぐ近くにあります。遊べるだけではなく、予約をすると農業体験もすることができる、素敵な公園です。今回は、無料で楽しむことができる、公園エリアをご紹介します。

無料の駐車場が沢山あるので、車が停められないということはほぼありません。とにかく広いので、レジャーシートや簡易テント、サッカーボールやバトミントン等を持ち込む方も多いです。1日を通して滞在される方も多い場所です。

出典:リビング静岡Web
目の前に広がる広大な遊具

入口に入ってすぐ目の前に、タコをモチーフにした巨大な遊具があります。

出典:リビング静岡Web

遊具がカメラに収まりきらないサイズ感です!

出典:リビング静岡Web

まず、正面に見えるタコの顔の辺りからは、長いローラーコースターを滑ることができます。子どもたちがいつも列をなす人気ぶりです。この滑り台入口にたどり着くまでにはいくつかのルートがあるので(最終的には2か所から滑り台にたどり着けます)、階段やちょっとした坂を登ったり下ったり、ロープ上の橋を渡ったり、トンネルをくぐり抜けたり…行き方は自由自在!ローラーコースターまでたどり着かなくても、随所に滑り台や階段があるので、その滑り台を降りても面白いですよ。

出典:リビング静岡Web

続いて、タコを正面にして向かって左側には、クモの巣のようなネットが張り巡らされています。この網目は大きめなので、小学生以上の子どもがよく遊んでいます。高さと網目でスリルを味わいながら遊べる遊具です。

出典:リビング静岡Web

次に、向かって右側には、長めの橋と、少し大きめの、赤色の滑り台があります。この滑り台はうねりが激しいので、中で回転しそうになる、こちらもスリル満点な滑り台です。

出典:リビング静岡Web
小さな子にも安全な遊具のエリアがあります

巨大な遊具ばかりでなく、小さい子向けの遊具もあるのがこの公園のオススメしたいところです。砂場や滑り台、ブランコなど、小さな子でも楽しめる遊具がたくさんあります。

出典:リビング静岡Web
出典:リビング静岡Web

動物の置物もあって癒されます。(写真は2体しか写せませんでしたが、パンダもいます)

広大な広場もあります

小さい子向けの遊具の目の前には、広場が広がっています。 ここでは、レジャーシートを広げて寝転ぶ人、ベンチに座って本を読む人、持ち込んだ遊び道具で遊ぶ人、ランニングをする人など、おのおの自由に過ごせる空間となっています。 何もしなくても、自然の中で風を感じながらゆっくり過ごせるので、家族3代で遊びに来る家族も見られます。

春は桜並木が見られます

季節限定ですが、桜の季節に足を運ぶと、駐車場までの道のりが桜並木道となっていて、とても綺麗です!

出典:リビング静岡Web

ここ最近、手を使って足を使って遊べる遊具が減ってきているので、思いきり遊べる遊具があるこの公園は、子どもにとってパラダイスのような空間です!この記事では紹介しきれない程、たくさんの遊具が詰まったとても楽しい公園です。 きっとお気に入りの遊具やスポットが見つかると思います。休日に、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる