1. トップ
  2. ネイル
  3. 私の家のアウトドア。「バルコニーでできること」PART.2 テレワーク中の気分転換にも!日中にバルコニーでやりたいこと

私の家のアウトドア。「バルコニーでできること」PART.2 テレワーク中の気分転換にも!日中にバルコニーでやりたいこと

  • 2023.4.21
  • 1021 views
私の家のアウトドア。「バルコニーでできること」PART.2 テレワーク中の気分転換にも!日中にバルコニーでやりたいこと
出典 FUDGE.jp

太陽の光を浴びたいけど、外に出かけるのは少し億劫……。そんなときはバルコニーへ出よう。バルコニーでできることや楽しめるアイデアをご紹介。テレワークの休憩中やちょっとした合間もバルコニーへ。気分転換も兼ねて、太陽の光や外の空気に触れることで、その後の仕事や家事も効率アップ!

FREE TIME 01 ペディキュアをきれいに塗る

お風呂の半身浴のような考え方も面白いかも。窓辺に腰かけ足だけバルコニーに投げ出す。少しだけ外を感じたいときにはこれぐらいでもOKです。せっかく なのでペディキュアを丁寧に塗ってみるのも手。自然光の下なので、細かい部分をチェックすることができますよ。キワまでしっかり塗れているか、ムラになっていないか……。屋内で塗るよりもキレイに仕上がるかもしれません。足先も春らしいカラーに刷新して気分も上々!

RECOMMEND ITEM
私の家のアウトドア。「バルコニーでできること」PART.2 テレワーク中の気分転換にも!日中にバルコニーでやりたいこと
出典 FUDGE.jp

jeno mandarin
1. 身体や環境に有害な8種類の成分不使用。つま先から元気になれるジューシーなカラーリング。¥1,980(jeno)
お問い合わせ先:jeno
Web:https://www.jenonail.com/
お問い合わせフォーム:https://thebase.com/inquiry/jenonail

to/one ネイルポリッシュ 01 フォーンベージュ
2. 爪をやさしく包み込み、健やかに保つ。ニュアンスのあるベージュカラーがナチュラルで洗練された印象を与える。 ¥1,980(コスメキッチン)
お問い合わせ先:コスメキッチン
Web:https://www.cosmekitchen-webstore.jp/
お問い合わせフォーム:https://www.cosmekitchen-webstore.jp/Form/Inquiry/InquiryInput.aspx

THERA マニュアンドペディキュア コレクションズカラー あおやぎ
3. 新緑を思わせる鮮やかなグリーンが春らしい。お湯につけるだけで簡単にネイルオフできる手軽さも魅力。¥1,870(THERA)
お問い合わせ先:THERA
Web:https://www.alhambrainc.com/thera
お問い合わせフォーム:https://www.alhambrainc.com/contact

FREE TIME 02 ほっとひと息、カフェタイム

私の家のアウトドア。「バルコニーでできること」PART.2 テレワーク中の気分転換にも!日中にバルコニーでやりたいこと
出典 FUDGE.jp

仕事の合間やちょっと空いた時間にひと息つくのなら、身体を温めてくれるオーガニックのコーヒーや紅茶を飲んでみて。特に仕事の合間は睡魔との戦いなんて人も多いはずだから、迷わずにブレイクタイムを挟んで気分転換を。コーヒーや紅茶だけでなく、お気に入りのスイーツも一緒に食べるとストレス解消の手助けもしてくれそう。焼き菓子やチョコレートなどをつまみながら、バルコニーでゆったりとした時間を楽しんで。

RECOMMEND ITEM
私の家のアウトドア。「バルコニーでできること」PART.2 テレワーク中の気分転換にも!日中にバルコニーでやりたいこと
出典 FUDGE.jp

奈良藤枝珈琲焙煎所 厳選素材のオーガニックブレンド(粉)
1. 収穫する年の3年以上前から有機肥料で育てた豆を使用。コロンビアとメキシコの2種類の豆をブレンド。 ¥1,296(フジエダ珈琲)
お問い合わせ先:フジエダ珈琲
Web:https://narafujiedacoffee.jp/
お問い合わせフォーム:https://narafujiedacoffee.jp/pages/contact

calm Violet syrup“Smile”
2. スミレをベースにラベンダー、ペパーミントなどのハーブをブレンドしたコーディアルシロップ。 ¥2,970(calm)
お問い合わせ先:calm
Web:https://calm06.stores.jp/

WABARA ばらの花びら茶 6種MIX
3. ばらを食べること、ばらの香りを嗅ぐことで鎮静効果や鎮痛・殺菌作用などがあると言われている。 ¥2,200(WABARA)
お問い合わせ先:WABARA
Web:https://www.wabararose.com/#home
お問い合わせ:https://www.wabararose.com/pages/faq

TIPS FOR BALCONY GARDEN 小さな野菜や果物を育てる

私の家のアウトドア。「バルコニーでできること」PART.2 テレワーク中の気分転換にも!日中にバルコニーでやりたいこと
出典 FUDGE.jp

「初心者でも簡単に家庭菜園を楽しむことは可能です。日当たりがよく、大きめの鉢やプランターが用意できるのならば、実を育てるものと葉を育てるものを組み合わせるだけで、土の中の養分バランスの偏りが減って病気にも強くなるので、失敗が少なくなります。水やりは土が乾いたらあげるようにしましょう。鉢底から水が出てくるくらいまでたっぷりとやることによって、土の中の酸素は水やりで入れ替わります。毎日ちょっとずつというのはNGなので注意してください。また肥料は、有機質肥料が含まれた有培養土を選んでください。野菜のヘタや切った後の豆苗など、リボベジ(再生野菜)ならば種や苗を買わなくても手軽にはじめられるのでおすすめ」(たなかやすこさん-自宅ベランダでの栽培経験をもとに、『ベランダ寄せ植え菜園』(誠文堂新光社)など著書多数。)

私の家のアウトドア。「バルコニーでできること」PART.2 テレワーク中の気分転換にも!日中にバルコニーでやりたいこと
出典 FUDGE.jp

家庭菜園初心者でも育てやすいのが、写真右の4種類。ガーデンレタスミックスは密集ぎみに育ててベビーリーフを収穫するので、まめに間引かなくてもOK。イチゴは小粒のものがおすすめ。支柱がなくても育ち、生命力が強く育てやすいのがポイントです。また一緒に植えて欲しいのがミニトマトとバジル。お互いの香りで虫がつきにくくなるのだとか。

illustration :Toshiyuki Hirano edit&text:Yuko Watari re-edit:Yuri Iwata[press lab]
※kiitos. vol.19(2021年3月21発売)より抜粋。現在は販売終了している商品もございます。

元記事で読む
の記事をもっとみる