1. トップ
  2. レシピ
  3. ニチニチソウの花言葉は?その名前の由来は花の咲く様子にあった

ニチニチソウの花言葉は?その名前の由来は花の咲く様子にあった

  • 2023.4.20

面白い名前の植物、それがニチニチソウです。 これは文字通り、毎日花を咲かせるのが特徴となっています。 しかし、他にも学名の成り立ちなどが別途であるのだとか。

そこで今回はニチニチソウという植物について解説します。 ここではどのような特徴をもっているのかはもちろん、花言葉なども含めて詳しく説明します。

ニチニチソウとは?

まずはニチニチソウがどのような植物なのか見てみましょう。

特徴

ニチニチソウはキョウチクトウ科ニチニチソウ属に分類される植物となっています。

その名前の通り、毎日のように花を咲かせる植物となります。 もちろん、開花時期に限った話なのですが、それら入れ替わるように咲く花から「日日草」と呼ばれるそうです。

開花時期

ニチニチソウの開花時期は5月~10月頃と比較的長めです。

花色は赤色やピンク色、白色や黄色など色彩豊かなのが特徴です。 それらニチニチソウの花持ち期間は3日~5日ほどしか持たないとされています。

ただし、開花期間内であれば新しい花を次々と咲かせるのもニチニチソウの特徴となっています。

そのため、花が途絶えることはあまりありません。 そのことが名前の由来や語源にもなっているわけです。

原産

ニチニチソウの原産はマダガスカルやインドとされています。 現地では普通に自生している姿も見られるのだとか。

ちなみに、ニチニチソウは酷暑となる国であっても育つほど強い品種とされています。

そのため、マダガスカルやインドなど猛暑となる国でも立派に育ってくれるのが特徴と言えるでしょう。

ニチニチソウという名前

ではニチニチソウという名前はどこから来たのでしょうか? ここからはその成り立ちについてまとめます。

ニチニチソウの由来

ニチニチソウは咲いたその日に花が落ちてしまいます。

しかし、実は次から次に新しい花が咲き続けるのです。 そのため、開花期間内は花が途絶えることもありません。

その様子から日本では「日々花が咲く=日々草」と呼ばれるようになったとされています。

学名「Catharanthus」の由来

ニチニチソウの学名は「Catharanthus」となっています。 これはギリシア語で純粋を意味する「Katharos」と花を意味する「Anthus」が結びついたものだとされています。

つまりは純粋な花を意味するところから学名が来ているのです。

ニチニチソウの花言葉

次にニチニチソウの花言葉について見てみましょう。

全般的な意味の花言葉

ニチニチソウの全般的な花言葉は「楽しい思い出」「友情」「生涯の友情」などがあります。

これは次から次へと花を咲かせる姿が、友達同士で楽しんでいる様子を連想させることにちなんでいるそうです。 事実、どの花言葉も友情に関連するものが多いです。

そのため、ニチニチソウは友達に贈るのに最適な植物と言えるでしょう。

色による花言葉

ニチニチソウは色によって花言葉が変わることもあります。 品種によっては花言葉がないものもあるのですが、以下でそれぞれ見ていきましょう。

赤色のニチニチソウ

いきなりですが赤色のニチニチソウには花言葉がありません。 単体で設定されているわけではないので、全般的な花言葉がそのまま赤色のニチニチソウの花言葉となります。

ピンク色のニチニチソウ

ピンク色のニチニチソウには「優しい追憶」という花言葉があります。 これはやんわりとした優しい色彩の花姿から来ているそうです。 事実、ピンク色のニチニチソウは穏やかな気持ちになります。

白色のニチニチソウ

白色のニチニチソウには「生涯の友情」という花言葉があります。 これは全般的な花言葉と同様に、花姿から来ているそうです。 実際に仲良く寄り添うような花姿は友情を育んでいるように見えるのではないでしょうか。

黄色のニチニチソウ

黄色のニチニチソウの花言葉は見つかりませんでした。 いくつかの記事から調べてみたのですが、どうやら個別の花言葉は設定されていないようです。

ニチニチソウの豆知識

最後にニチニチソウの豆知識について見ていきましょう。

ニチニチソウには毒がある?!

ニチニチソウには毒があるとされています。 事実、その毒はビンカアルカロイドと総称されています。

中でもニチニチソウには非常に危険な10種以上のアルカロイドが含まれているのだとか。 そのため、絶対に食べてはいけない植物と言えます。

原産地では多年草、日本では一年草

ニチニチソウは原産地だと毎年花を咲かせる多年草です。 暑すぎる場所であっても適応できる植物とされています。

ただし、寒さは苦手で日本などでは耐えられません。 それだけでなく梅雨も得意ではないために枯れてしまいます。 そこは日本で育てようと思っている方は要注意です。

まとめ

ニチニチソウはスタンダードな花を咲かせる植物です。 開花期間内であれば何度も花を咲かせるところから命名されています。

これらニチニチソウの花言葉は友情に関連したものが多いです。 もし大切な友達がいるのなら、ニチニチソウをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

元記事で読む
の記事をもっとみる