1. トップ
  2. グルメ
  3. ロバート秋山さんが宣伝部長に!ジョイフル新グランドメニュー発表会潜入レポ

ロバート秋山さんが宣伝部長に!ジョイフル新グランドメニュー発表会潜入レポ

  • 2023.4.18
  • 3282 views

こんにちは、リビングふくおか・北九州Web地域特派員のみずぽんです。

九州のファミレスと言えば、Joyfull(ジョイフル)ですよね♪転勤族で、西宮でジョイフルを見つけたときは、「え?!あのジョイフルが関西に?!」とビックリして、思わず店舗を調べたことがあります(笑)実は九州外にも出店されているんです。

ジョイフルのグランドメニューが4月18日にリニューアル!ということで宣伝部長に就任されたロバート秋山さんが登壇する「2023年春&夏の新グランドメニュー発表会」および「メディア試食会」に、リビングふくおか・北九州Web地域特派員仲間と私の娘(小1)、私で参加させていただきました。では、ジョイフルとロバート秋山さんの魅力をお伝えします♪

出典:リビングふくおか・北九州Web

ジョイフルの社長・穴見くるみさんです。ロバート秋山さんの大ファンで、愛媛までお笑いライブを観に行かれたそう。

出典:リビングふくおか・北九州Web
ジョイフルの歴史

営業企画部デジタルマーケティング課長の濱田さんよりジョイフルの歴史について教えていただきました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ジョイフルは“Joyfull”、“Joy”(たのしい) と“full”(たくさん) をくっつけた造語で、「たのしいことをたくさん」という意味が込められています。 ジョイフルは2023年5月20日で創業47周年です。創業以来、「地域で一番安価で、一番身近なレストラン」を目標に掲げ、郊外に出店されていましたが、今では天神にもありますよね!ペーパードライバーの私にとっては大変有難い店舗です。

私のジョイフルの思い出メニューは、かき氷。祖母の家に行くと、必ず食べていました。夏到来=ジョイフルのかき氷が食べられるという図式ができています。 子どもの頃は両親と→学生になったらお友達と→大人になると少し離れ→再び自身の子を連れて・・・次の50年、100年先までも続くファミレスに・・・私がおばあちゃんになったら、3世代で利用できたらな・・・そのときにこの会のことを思い出すと思います。

本場に行かなくても、大満足できるメニューの数々
出典:リビングふくおか・北九州Web

ご試食をいただきました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ジョイフル街中華始めます 大人気のラーメンに餃子・天津飯が追加。餃子は国民食として定着していますよね。餃子の餡って、気になりませんか?ジョイフルのこだわり餃子は、国産の豚肉と野菜を使用しています!「餃子もできたなら、やっぱり天津飯も要るよね♪」と開発者が何度も試行錯誤して作り上げた自慢の一品だそうです。秋山さんは「ジョイフル飯店?!」「ジョイフル軒!?」「中国に行かなくとも街中華を楽しめるなんて!」と感激されていました(笑)

出典:リビングふくおか・北九州Web
出典:リビングふくおか・北九州Web

栄養バランスを考慮した新メニュー 美味しいものを食べたいけど、栄養バランスも考えたい。永遠のテーマだと思います。試食をいただき、今までの自分のイメージが180度変わったメニューが大豆ミート使用のタコライスでした。大豆ミートというと、肥料を食べてるような・・・あまりおいしくないイメージでしたが、ジョイフルの新製品のタコライスは、美味しいです!!タコライス専門店を回り、味付けに工夫をされたそうですよ。 秋山さんは、「このタコライス、本当に美味しい。身体に良い食品と聞くと、大体“やさしさ”が勝ってしまう。ところが、このタコライスはガツンとパンチがきいていて、“大豆ミート”と言われるから大豆がどこにあるのかを探してしまう。もう沖縄に行かなくても食べられるんだね!」と大絶賛していました。「“やさしさ”が勝ってしまう」感覚が良く分かり過ぎて、大爆笑しました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ライトミールは定番に! 復活祭りですよ♪♪これから暑くなるシーズンですが、毎年恒例のジョイフル自家製ダレのユーリンチーが復活!カルボナーラも復活!カルボナーラは、復刻の要望が多かったそうです。ジョイフルのパスタは、ソースの量が絶妙で、シンプルに完成されていて美味しいんです!

おもちゃもさらにグレードアップ! ファミレスの中では珍しく、ジョイフルはキッズ向けの専用のメニューブックがないので、実はあまり子連れで行ったことありませんでした。このリニューアルで、専用のメニューブックが登場!しかも今までの知育おもちゃに加えてヅレードアップしました! 取材は子連れで参加させていただきましたが、試食メニューも子ども向けにしていただいていて、ジョイフルのホスピタリティに大変感激しました!ありがとうございます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

娘向けの試食デザート。

出典:リビングふくおか・北九州Web

試食デザートです!娘も私も、写真左下のスイーツが特に好きでした!レアチーズケーキでしょうか。

出典:リビングふくおか・北九州Web

フェアで人気の商品追加 定番のチキンカツに、大分の郷土料理が楽しめるセットが登場しました!「じゅわっとしみこんだ鰹節香るお出汁。だんご汁は大分出身の社長をうならせる出来栄えと大好評。大分出身の企業だからこそ手はぬけません!」と仰っていました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

まだまだある新・改良メニュー カレー好きの私がまず一番食べてみたいと思ったのは、ヒカルさん考案の「冗談抜きで旨いカレー」です。1年以上前からずっと開発してきたそうで、ヒカルさんの「ディズニーシーのカレーがめっちゃうまかった」という助言をもとに、商品開発部の男性2人で、コロナ禍にディズニーシーに、そのおすすめされたカレーを食べに行ったそうです。カップルのように横並びに座って食べて・・・しかも経費精算のときに、「本当に遊びじゃないのか?」と税理士さんから聞かれたそう(笑)。そんな商品開発部長の山本さんの商品開発エピソードが、興味深かったです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

秋山さんは、抹茶と黒蜜コーヒーゼリーの和風ミニパフェを試食。「甘いものが大好き!白玉が3つも入っている!さっぱりほど良いミルク感で、美味しい!京都に行かなくても食べられる和スイーツ!」と感激されていました。餃子(中国)、タコライス(沖縄)、和スイーツ(京都)・・・全部補えちゃいますね!

出典:リビングふくおか・北九州Web

「フードプロフェッショナルアワード」(フードプロフェッショナル協会主催)2023年 星2つ受賞☆☆ グランペッパーハンバーグとペッパーハンバーグは、商品コンセプト・原材料・製法・お客様への提供品質など厳しい審査基準をクリアすることで受賞できたそうです。ジョイフルは、元々は(株)焼肉園という焼肉屋さんだったそうですよ。長年のお肉へのこだわりの証だと思いました。低価格を維持したままの、美味しさキープ。企業努力の賜物ですよね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ランチ、モーニングも便利。テイクアウトも更に便利に♪ ランチは税込み500円と600円を継続。新商品が4品登場しました。テイクアウトはドリアや麺商品も新たにラインナップとして登場します。

ロバート秋山さんにインタビュー

「郊外立地でひっそりとデジタルとは無縁のアナログ気質で営業してきた」(営業企画部デジタルマーケティング課長の濱田様談)というジョイフルですが、たくさんの方に知ってもらうための能動的なプロモーション展開として・・・

ロバート秋山さんが宣伝部長に就任♪♪♪ジョイフルの店員さんの制服を着てご登壇されました!!ストレッチ素材で着心地が良いそうですよ!

出典:リビングふくおか・北九州Web

秋山さんにとって、ファミレスといえばジョイフル 徳之島で高3の夏に免許を取ったという秋山さん。「北九州から大分に行く途中の国道10号線沿いにジョイフルがあり、当時、ジョイフルからあげ定食や、ハンバーグ・ソーセージのついたミックスグリルがリーズナブルで好きだった。デザート系はパフェが好き。ジョイフルの黄色い看板を見ると安心感がある。おじいちゃんと高崎山・明礬温泉・ひょうたん温泉に行く途中にもジョイフルに立ち寄った。おじいちゃんはコーンスープが大好きだった」と思い出を語っていました。そしてネタ作りを考えるのに、ジョイフルに来ている人を見たりしながら、ジョイフルを利用したとのことですよ。

上京後、赤坂見附でジョイフルを見つけて、「あのジョイフルなのか?!」と思わず調べて、ハンバーグを食べたそうです。私も西宮で見つけたときに同じ行動を取ったので、九州人あるあるかもしれないですね。でも北は宮城県、南は沖縄県、台湾にも出店されていて、グループ店舗を含めると655店舗もあるそうですよ!

ドリンクバーの楽しみ方 秋山さんは、炭酸系コーラをベースにアンバサ、アイスクリームにコーヒーをかけてアフォガード風、コーンスープにコーヒーのスジャータを入れて高級感を出してみたり、縛りはなく、自由に楽しんでいたそうです。目からうろこでした!

出典:リビングふくおか・北九州Web

秋山さんの制服のポケットには梅宮さんが!秋山さんの肌の色の状態で使い分けているそうで、色見本のように見せていただきました。

秋山さんは、ジョイフルの宣伝部長になったことに対し「昔から慣れ親しんだジョイフルの宣伝部長になれて、お笑い芸人になって本当に良かったと思う」と仰っていました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

「穴ごしに社長を見た人はいない♪」とペンネの穴から穴見社長を覗いているところの写真です(笑)

作曲が得意な秋山さん。娘さんに、様々なオリジナル子守歌を作って、子育てされているそうで、ジョイフルのイメージを子守歌調で即興で歌ってくださったり、写真撮影していた私の娘に「ちゃんと撮れたぁ?」と声かけしてくださったり…熟女だけでなく、子どもにもとても優しい方だと、ますますファンになってしまいました♪ジョイフルのホスピタリティと秋山さんの優しさがぴったり合っていて、もう感謝の気持ちでいっぱいの発表会&試食会でした。

ジョイフルに昔から馴染みのある人にも、転勤で福岡に引っ越してきて、ジョイフルがまだお馴染みのない方にも、ジョイフルの魅力をお伝えしたいです。その一心で、自分史上最も長い記事になってしまいました。

メニューの詳細はホームページをご覧ください!

ジョイフル 新グランドメニュー・ランチメニュー・テイクアウトメニュー 販売開始 : 2023年4月18日(火)15時から 対象店舗 : ジョイフル全店(一部店舗では販売商品、販売時間、販売価格が異なります) ジョイフルホームページ:https://www.joyfull.co.jp/ 福岡県内の店舗情報はこちらから

地域特派員の感想(まとめ)
出典:リビングふくおか・北九州Web

ゆーれんママ「実は東北出身なので、ジョイフルを見かけたことがありましたが、行ったことがありませんでした。初めてお料理を食べてみて、レベルの高さにビックリ!お野菜もたっぷりいただけるメニューや大豆ミートなどのヘルシートレンドも取り入れられているのがうれしかったです。ファミレスのイメージを覆すべく、中華も本格的で驚きました。スイーツも充実しているのがうれしいです」

KYOKO「お料理のお値段は、イメージ通りのリーズナブルなままに、リニューアルン後のメニューの多さ、お味もさらに良くなっている気がしました!ファミリーレストランの親しみやすさがありながら、家族全員が大満足出来るのがいいですね!キッズメニューも種類が多く、おもちゃも改良されたと聞き、ママ目線から見てもうれしい♪宣伝部長である秋山さんのジョイフル愛溢れる発表会でした」

Sauna「馴染みのあるジョイフルの普段なかなか聴けないお話を聴くことが出来てとても勉強になりました。本格的なメニューの数々に驚きの連続、今後プライベートでもたくさん利用したいと思いました」

娘「いろんな声が出て、おもしろい人だった。たのしかった。また連れて行ってほしい。天津飯が好きだった」

私もジョイフルに近々行きたくなりました♪郷土料理に興味があるので、大分県の方が唸るだご汁を食べてみたいです。親子で参加させていただいたことに感謝しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる