1. トップ
  2. おでかけ
  3. SNS映え抜群!今流行りの“グランピング”ができるスポット12選

SNS映え抜群!今流行りの“グランピング”ができるスポット12選

  • 2023.4.18
  • 514 views

グラマラス×キャンピング=グランピング!キャンプを楽しみながら、でも泊まる場所はまるでホテルかのような快適な空間。ちょっとおしゃれに気軽にアウトドアを楽しみたいという女子にはうってつけの「グランピング」。暖かくなってきた今、オススメのグランピング施設をいくつかご紹介していきたいと思います。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。お出かけの際は必ず事前に情報をご確認ください。)

① グランピングヒルズ アウラテラス茨城 / 茨城県

最初にご紹介するのは、「グランピングヒルズ アウラテラス茨城」です。こちらは、水と緑と歴史のまち、茨城県土浦市に2022年にオープンしたばかりの今注目のグランピング施設です。日本初のグランピングテントを含め全15棟のテントがあり、緑に囲まれた自然と調和する体験ができます。

こちらは、アウトドアサウナを楽しめることでも人気なんです!フィンランドから取り寄せた木材を使ったバレルサウナは、自然との調和を大切に作られました。究極の癒しが叶うグランピング体験をしてみては?

詳細情報

グランピングヒルズ アウラテラス茨城

② 高滝湖グランピングリゾート / 千葉県

続いてご紹介するのは、千葉県市原市にある「高滝湖グランピングリゾート」です。東京から車で60分とアクセスも抜群です。こちらでは、ドームテント・クリアドームテント・ベルテントの3種類のテントがあり、どれも可愛らしくオシャレな雰囲気。もちろん快適に過ごすことができます。ペットと一緒に泊まれるテントもありますよ。

こちらは、なんと小学校をリノベーションした施設!どこか懐かしさを感じる施設が広がっています。とても綺麗にリノベーションされているので過ごしやすいですよ。体育館で遊ぶこともできるので、お子様連れの方にもオススメです。夕食は簡単操作の本格ガスグリルでBBQを楽しめます。朝食のハンバーガーも人気です。

詳細情報

高滝湖グランピングリゾート

③ 温泉グランピング・シマブルー / 群馬県

続いてご紹介する「シマブルー」は、日本初の温泉付きのグランピングスポット。名湯である「四万温泉」とグランピングが融合した施設で、お部屋のテラスで優雅にプライベートバーベキューを楽しむこともでき、最高な休日を送れること間違いなしなスポットです。

客室は5つのキャビンと2つのドームテントの2種類全7室で、「大自然の癒し」や「大人の隠れ家」など、それぞれ異なるコンセプトを持っています。すべての客室に露天風呂がついているなんとも贅沢な「シマブルー」でグランピングを体験してみてはいかがでしょうか。

詳細情報

温泉グランピング・シマブルー

④ 農園リゾート THE FARM / 千葉県

千葉県にある「農園リゾート THE FARM(ザ ファーム)」は、その名の通り、農場にあるグランピングスポットで、都心から1時間半とは思えないほどに自然に溢れています。グランピング施設はプライベート感を存分に楽しめる「スイートタイプ」や、川沿いに16棟ある「リバーサイドタイプ」など種類豊富です。

グランピングのプランには、リゾート内にある「THE FARM CAFE(ザ ファーム カフェ)」で千葉県産の新鮮な野菜をいただくことができる朝食サラダごはんビュッフェが付いてきます。農園リゾートということで、野菜づくりを手ぶらで体験できる貸農園も併設されているので是非体験してみてください!

詳細情報

農園リゾート THE FARM

⑤ 長瀞オートキャンプ場 / 埼玉県

今、女性に大人気グランピング施設といったら「長瀞(ながとろ)オートキャンプ場」!こちらの施設にはボヘミアンやオリエンタルの雰囲気を持つグランピング用の部屋があり、乙女心を揺さぶるとってもかわいいデザインになっています。自然の中のお洒落空間で心地よいひとときを過ごしてみませんか?

キャンプ場内には川などもあり、自然にあふれています。そして売店には食材だけでなく多くの生活用品もあるので、安心して利用することができます。かわいいLEDライトもあるので自分でお部屋をアレンジしてみてもいいかもしれません!

詳細情報

長瀞オートキャンプ場

⑥ WILD MAGIC -The Rainbow Farm- / 東京都

続いてご紹介する「WILD MAGIC -The Rainbow Farm-(ワイルド マジック ザ レインボー ファーム)」は、豊洲にある、アクセス抜群のグランピングスポット。わざわざ山奥に足を運ばずに、都心で気軽にグランピングができる人気スポットです。

宿泊はできませんが、日中のグランピングを体験でき、テントの中でのんびりとバーベキューを楽しむこともできます。手ぶらでもバーベキューを楽しむこともできますが、追加で食材の持ち込みが可能なのも嬉しいポイントです。夕方になると施設全体がライトアップされてオシャレな雰囲気が漂います。

詳細情報

WILD MAGIC -The Rainbow Farm –

⑦ 星のや富士 / 山梨県

河口湖を見晴らすことができる丘陵にある、日本で初めてつくられたグランピングリゾート「星のや富士」。グランピングマスターと呼ばれる専門家やスタッフと一緒に、富士山と河口湖の自然に囲まれてアウトドアライフを体験することができます。

食事は、屋外の大自然の中でグランピングマスターとともに作り上げることができ、燻製などの料理を楽しむことができます。また、客室から見える景色は圧巻です。疲れも飛んでいき、夜にはロマンチックな時間を過ごすことができる、最高のロケーションです。

詳細情報

星のや富士

⑧ 北軽井沢スウィートグラス / 群馬県

ひときわ目立つ変わったデザインの宿泊施設がある「北軽井沢スウィートグラス」。「コテージ」「キャビン」「テント」の3種類からグランピングを楽しむ部屋を選ぶことができます。キャビンタイプの部屋には、「ツリーハウス・マッシュルーム」など遊び心あふれるものもあります。

キャビンタイプの部屋に用意されているのは、最小限の家具と薪ストーブのみ。薪ストーブは、暖をとるだけでなく、ダッチオーブンや鉄製のフライパンを使ってピザを作ったりとクッキングも楽しめます。敷地内には、遊び場もたくさんあるのでグランピングを思いっきり楽しむことができます。

詳細情報

北軽井沢スウィートグラス

⑨ アクアヴィレッジ / 静岡県

次にご紹介するのは、静岡県西伊豆町にある「キャンプ、秘密基地、人間らしさ、自分らしさ」をテーマにしている一日一組限定のキャンプ場「アクアヴィレッジ」。他に誰もいない場所でのグランピングは、忘れかけていた子供心を思い出させるだけでなく、仲間との絆を深めるのにもぴったりです。

「アクアヴィレッジ」は、船でしか近づけない孤島にあるキャンプ場なので、大自然以外に何もありません。まるで無人島に来たかのように思えます。目の前にはコバルトブルーの海、背後には壮大な山々が広がります。美しい西伊豆の自然を独り占めしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

AQUA VILLAGE

⑩ 森と星空のキャンプヴィレッジ / 栃木県

「森と星空のキャンプヴィレッジ」です。 モビリティリゾートもてぎの中にあります。 こちらは、夜になるととても美しい星空を見ることができる栃木県にあるグランピングスポットです。1日1組限定の、最高級のグランピング体験ができるプランや、広々としたテントで快適にくつろげるプランなどがあります。

夕食は、厳選した食材を使ったシェフ監修のプラン。トマホークステーキのBBQプランや、ジビエのプランなどがありますよ。自分たちで楽しく調理するのも、素敵な思い出作りにぴったりですよね。簡単に調理できるプランもありますよ。準備や火おこし、後片付けはすべてスタッフにお任せのプランもあります。

詳細情報

森と星空のキャンプヴィレッジ TWIN RING MOTEGI

⑪ WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK / 千葉県

次にご紹介するのは、千葉県木更津市にある「自由に」「感動的に」「スタイリッシュに」の3つを掲げているグランピング専用のキャンプ場「WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK(ワイルド ビーチ シーサイド グランピング パーク)」。東京からたったの30分の場所に位置するので、都心住みの方でも気軽に利用することができます。

トレーラーハウスやテント、キャビンタイプなどグランピング用の部屋の種類がとても豊富で、人数、用途に合わせて選ぶことができるのでとても便利です。プライベートバーベキューを楽しむことができるプランも多くあります。

詳細情報

WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK

⑫ ROCKHILLS GARDEN / 神奈川県

「ROCKHILLS GARDEN(ロックヒルズ ガーデン)」は、商業ビルの7階の屋上をリノベーションした、貸切レンタルのできるBBQ場となっています。足湯付きのラウンジスペース、グランピングができるスペースなど使い勝手によって選べる様々なスペースがあります。

こちらは場所のみの予約も可能で、飲食物を持ち込むことも可能です。BBQグリル、炭、調理器具は無料で貸し出ししてくれるのでとても便利です。料理付きの予約だと、分厚い豚肉のステーキなどといった、BBQ感を存分に味わえるお肉の用意があります。

詳細情報

ロックヒルズガーデン

いかがでしたか?

グランピングができる施設は近年増えてきていて、手軽にアウトドアを楽しむことができるようになりました。暖かくなってきたころには、グランピングをして素敵な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。(なお掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどをご確認ください。)

元記事で読む
の記事をもっとみる