1. トップ
  2. グルメ
  3. 今年のGWはどこに行こう?行楽シーズン真っ只中の東京で"今週したいこと"10選

今年のGWはどこに行こう?行楽シーズン真っ只中の東京で"今週したいこと"10選

  • 2023.4.18
  • 351 views

今週(2023年4月17日(月)〜23日(日))は、ゴールデンウィーク直前ということもあり、期間限定のグルメイベントや展覧会が多数始まります。また、新施設のオープン情報や話題のアフタヌーンティーなども見逃せません!この記事では、東京の”今週したいこと”を10選選りすぐってご紹介します。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

1. MIDTOWN OPEN THE PARK 2023 / 六本木

期間:2023年4月21日(金)から5月28日(日)

東京ミッドタウンにより、2023年4月21日(金)から5月28日(日)までの期間、「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023(ミッドタウン オープン ザ パーク)」が開催されます。今年は芝生の上で手ぶらピクニックが楽しめるコンテンツが充実しています。

芝生広場には、建築系スタートアップ「VUILD」とコラボレーションした、クリエイティビティ溢れる公園でユニークなピクニック体験ができる「Picnic Lab(ピクニックラボ)」がオープン。自由につかえるピクニックツールや遊具、木材を使ったDIYワークショップなど、大人から子どもまで楽しめるコンテンツが満載!ピクニックにぴったりのテイクアウトフードも用意されています。

詳細情報

■概要
名称:MIDTOWN OPEN THE PARK 2023
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−1

東京ミッドタウン

芝生の上で手ぶらピクニック!「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023」開催 | RETRIP[リトリップ]

2. CRAFT SAKE WEEK 2023 at ROPPONGI HILLS / 六本木

期間:2023年4月21日(金)〜4月30日(日)

2023年4月21日(金)から30日(日)までの10日間、東京の六本木ヒルズアリーナにて、日本最大級の日本酒イベント「CRAFT SAKE WEEK 2023 at ROPPONGI HILLS」の開催が決定しました。

「CRAFT SAKE WEEK」は、全国から厳選された酒蔵が日替わりで出店するため、いつ来ても新しい出会いがあり、自分の好みに合った日本酒を見つけることができます。また、蔵元が自ら日本酒を振る舞うことで、参加者は日本酒の選び方や楽しみ方を直接聞くことができるほか、それぞれの酒蔵のこだわりや特徴の違いなどを知ることで、日本が誇る“SAKE”文化に触れ、日本酒の魅力を再発見できます。

詳細情報

■「CRAFT SAKE WEEK 2023 at ROPPONGI HILLS」
日 時 : 2023年4月21日(金)~30日(日)/ 各日12:00~21:00 (L.O. 20:30)
場 所 : 六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6丁目9-1)
参 加 蔵 数 : 各日10蔵 計100蔵 (予定)※参加の酒蔵、レストランのラインナップは後日発表します。
レストラン数 : 15店(予定)
料 金 : スターターセット ¥3,600(オリジナル酒器グラス+飲食用コイン11枚)
※2回目以降のご来場の際は、スターターセットのグラスを持参いただくと、追加コイン購入のみでお楽し
みいただけます
事 前 販 売 : 3月21日(火)より「CRAFT SAKE WEEK」公式HPにて販売開始
ウェブサイト : http://craftsakeweek.com/
公 式 ア プ リ : Sakenomy https://www.sakenomy.jp/

六本木ヒルズアリーナ

日本最大級の日本酒イベント。4年ぶりに六本木にて「CRAFT SAKE WEEK」開催 | RETRIP[リトリップ]

3. パンとエスプレッソと自由形 抹茶アフタヌーンティー / 自由が丘

期間:2023年4月17日(月)〜6月18日(日)

「パンとエスプレッソと自由形」にて2023年4月17日(月)から6月18日(日)までの期間限定で、静岡県産抹茶を使ったアフタヌーンティーセットがスタートします。上段は抹茶あんみつや桜あんクリームと抹茶パンのサンドウィッチ、抹茶塩とポテトサラダ最中など。中段は人気のムッフルの期間限定フレーバー、お抹茶ムッフル。下段は生ハムとモッツァレラサラダや抹茶と生チョコカッサータ、抹茶のモンブランシフォンケーキなど盛り沢山です。

パンはムー自由形やテベール、抹茶コロネを取り揃えています。トレーには抹茶テリーヌや抹茶あんバターサンド、抹茶ムースなどの本格的スイーツが並びます。さらに、日替わりスープやウェルカムドリンクのお抹茶も付いているなど、抹茶アフタヌーンティーで、心もお腹も満たされること間違いなしです!

詳細情報

■抹茶アフタヌーンティー
実施店舗:パンとエスプレッソと自由形
期間:4/17(月)〜6/18(日)
時間:平日 16:00/16:30/17:00/17:30、土日祝日 17:00/17:30
価格:平日 5,500円、土日祝日6,500円(すべて税込)
予約方法:InstagramのDMもしくはお電話(03-3724-8118)よりお待ちしております。
※時間は90分制となっております。
※価格はウェルカムドリンク+1ドリンクを含む
※完全予約制となっており、前日および当日の予約は不可。

パンとエスプレッソと自由形

抹茶を心ゆくまで味わえる。自由が丘の大人気カフェに期間限定アフタヌーンティーが登場! | RETRIP[リトリップ]

4. 森のビアガーデン / 信濃町

期間:2023年4月18日(火)~9月24日(日)予定

2023年4月18日(火)から明治神宮外苑で、1984年の営業開始から今年で38回目の営業となる、『森のビアガーデン』の営業が開始されます。オープンに先立ち、3月17日(金)より電話およびWebサイトにて予約受付が開始されます。

昨年は3種類だった生ビールは、今年は新たに4種類追加され、全7種類が用意されています。また、本年の開催から、森のビアガーデンのためにカスタマイズしたプレハブ型の冷蔵庫を導入。樽ごと冷やせるビールサーバーを初導入することで、真夏の暑さでもよく冷えた生ビールが楽しめます。

詳細情報

■概要
店名:森のビアガーデン(URL: https://mbg.rkfs.co.jp/)
営業期間:2023年4月18日(火)~9月24日(日)予定
所在地:東京都新宿区霞ヶ丘町14-13 明治神宮外苑「にこにこパーク」内
アクセス:
JR中央総武線「信濃町駅」または都営大江戸線「国立競技場駅」から徒歩約5分
東京メトロ「青山一丁目駅」から徒歩約10分
予約方法:
①Web予約 https://mbg.rkfs.co.jp/
②予約専用ダイヤル 050-3187-7148 (24時間自動音声対応)
※①②ともに1カ月先までの予約が可能です

森のビアガーデン

GWも夏休みも都心のビアガーデンで思い出を!明治神宮外苑『森のビアガーデン』オープン | RETRIP[リトリップ]

5. PRONTO 苺ドリンク / 全国

期間:2023年4月20日(木)〜

株式会社プロントコーポレーションは、4月20日(木)に全国の「PRONTO(プロント)」のカフェタイムにて、苺の新作ドリンクやケーキを発売いたします。

「ストロベリーチーズケーキラテ」は、チーズケーキ風味のミルクに、ごろごろ果肉入りの苺ソースを合わせ、砕いたシナモンビスケットとホイップ、苺ソースをトッピング。仕上げにベイクドチーズケーキをのせ、見た目も贅沢に仕上げました。苺の甘みとつぶつぶ感に、チーズケーキのコクとビスケットのさくさく感、まるでスイーツのような味わいと食感をお楽しみいただけます。

詳細情報

■PRONTO(プロント)
URL:https://www.pronto.co.jp/

春の果実を嗜む!PRONTOから期間限定苺ドリンク登場 | RETRIP[リトリップ]

6. バンコクナイト渋谷 / 渋谷

オープン日:2023年4月17日(月)

運営するのは主に渋谷区内でカフェ・レストラン・ライブハウス・ギャラリーなどを運営する(株)LD&K。同社で展開しているタイ料理専門店「バンコクナイト」は、リピーターも多く、タイ料理ファンからも支持の声も熱い。同業態では銀座、六本木店に続いて3店舗目となる。

本年3月31日で惜しまれつつ閉店した「Cafe FLAMINGO」の内装を引き継ぎ、ビビッドな内装、モチーフの壁画はそのままに、東南アジアリゾートのバルの雰囲気を味わえる。ランチタイムは17時までと、エッセンシャルワーカーにも嬉しい設定。本場のシェフたちが腕をふるう絶品タイ料理の数々をぜひ味わってみてください!

詳細情報

■店舗情報:Bangkok-Night渋谷(バンコクナイト シブヤ)
■営業時間:11:30~5:00
*当面の間、プレオープンとして11:30~23:30
*ランチタイム:11:30~17:00
■座席数:40席(カウンター:17席/2名がけハイテーブル: 4席/1名がけ円卓: 1席/テーブルボックス: 12席/ソファ席:3席)
■住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町10-2

*公式SNS:https://www.instagram.com/bangkok_shibuya2023/
*宇田川カフェグループ:https://www.udagawacafe.com/

ビビッドな内装で本格タイ料理が味わえる!「バンコクナイト渋谷」オープン | RETRIP[リトリップ]

7. NAKED SAKURA AQUARIUM / 品川

開催期間:2023年3月4日(土)~4月23日(日)

マクセル アクアパーク品川では、2023年3月4日(土)~4月23日(日)の期間、春季限定イベント「NAKED SAKURA AQUARIUM」が開催されます。デジタルアートの桜が舞い散る中で、水族館の生きものたちとともに海の世界のお花見を楽しむことができますよ。

「NAKED SAKURA AQUARIUM」の1エリアでは、春の日本庭園をイメージしたデジタルアートが来場者をお出迎え。イマ―シブエリアの「パターンズ」では、八重桜やソメイヨシノを日本画のようなタッチで描き、桜が咲く日本庭園を表現。

詳細情報

■NAKED SAKURA AQUARIUM
会場:マクセル アクアパーク品川
開催期間:2023年3月4日(土)~4月23日(日)
開催時間:※時期により異なるため、詳細は公式HPをご参照ください。
チケット:おとな(高校生以上)2,500円、小・中学生 1,300円、幼児(4才以上)800円
WEBサイト:http://www.aqua-park.jp/special/sakuraaquarium2023/

マクセル アクアパーク品川

【開催中】海の世界のお花見!?マクセル アクアパーク品川×ネイキッド、春季限定イベント開催 | RETRIP[リトリップ]

8. LOVE LOVE スヌーピー展~Take Care with Peanuts~ / 新宿

期間:2023年4月21日(金)~5月1日(月)

京王百貨店新宿店では、4月21日(金)~5月1日(月)の期間、7階大催場にて「LOVE LOVE スヌーピー展~Take Care with Peanuts~」を開催します。「自分に、お互いに、そして地球に。PEANUTSの仲間たちと思いやりの輪を広げよう。」をコンセプトに、作者チャールズM.シュルツ氏が伝えたかった「Take Care(思いやり)」と「Love(愛)」をテーマに展開する人気イベントです。

2021年の初開催以降、日本各地で開催され、新宿地区では初開催となります。本展では、「TAKE CARE OF YOURSELF(自分を愛する)」「TAKE CARE OF EACH OTHER(お互いを思いやる)」「TAKE CARE OF THE EARTH(地球を大切に)」の3つのテーマに分けて展示し、「スヌーピー」や「ウッドストック」などおなじみのキャラクターと写真が撮れるフォトスポットや仕掛けなどが楽しめます。

詳細情報

■イベント概要
会期:4月21日(金)~5月1日(月)
会場:京王百貨店 新宿店 7階 大催場
開場時間:10時~20時、最終日は17時閉場
入場料:一般800円、高校生・大学生600円
※中学生以下無料
※前売券の販売はございません。
※グッズ販売コーナーは入場無料
※入場は各日閉場の30分前まで
主催:京王百貨店 新宿店
企画:株式会社ムービック・プロモートサービス
©2023 Peanuts Worldwide LLC
www.snoopy.co.jp

京王百貨店新宿店

キュートなスヌーピーにメロメロ♡京王百貨店新宿にて「LOVE LOVE スヌーピー展」開催 | RETRIP[リトリップ]

9. 『プランタン・オ・パリ』プティ・ブーランジェリー / 新宿

期間:2023年4月20日(木)~7月中旬(予定)

ヒルトン東京 2階バー&ラウンジZATTAでは、2023年4月20日(木)よりパリのお花屋さんをイメージしたパンが主役のアフタヌーンティー「プランタン・オ・パリ」プティ・ブーランジェリーの提供が開始されます。

焼きたてのバゲットやクロワッサンの香りが漂うパリの街角。ブーランジェリーと同じぐらいパリの街に多くあるのが季節の花をセンス良く配したお花屋さんです。春の訪れと共にミモザやアネモネ、ヒヤシンスやクロッカスなど優しい色彩の花々が店頭に並び、街行く人の目を楽しませます。プティ・ブーランジェリー(小さなパン屋さん)のコンセプトの元、パンが主役のアフタヌーンティーを展開するZATTAでは、パンの名店でキャリアを積み、天然酵母や小麦、水、熟成のバランスを知り尽くしたヘッドベーカー湯田剛史(ゆだつよし)のこだわりパンを季節毎にお届けします。

詳細情報

■『プランタン・オ・パリ』 プティ・ブーランジェリー
期間: 4月20日(木)~7月中旬を予定
会場: バー&ラウンジZATTA (ヒルトン東京2F)
営業時間:11:30am – 8:00pm (ご予約は11:30am - / 2:30pm - / 6:00pm – の3部制となります)
料金:お1人様 ¥5,800(土・日・祝日は¥6,500) ※税金、サービス料込

ヒルトン東京 / Hilton Tokyo

パリのお花屋さんをイメージしたアフタヌーンティー。ヒルトン東京にて開催 | RETRIP[リトリップ]

10. はぴだんぶい わいわいクッキングカフェ / 池袋

期間:2023年3月23日(木)〜4月23日(日)

「はぴだんぶい わいわいクッキングカフェ」が東京・池袋にて、3月23日(木)から4月23日(日)まで、期間限定でオープンします。「はぴだんハウスにスイーツ工房が突如現れた!!」をテーマに、キャラクターたちがみんなで初めてのことに元気よく、楽しくチャレンジしているテーマカフェとなっています。

フードメニューは、はぴだんぶいメンバーの好きなものを集めたお食事系のアフタヌーンティー、見た目が可愛らしいアップルパイやドーナツなどのスイーツに見えるラザニアやベーグル、ポチャッコ&タキシードサム、ペックル&バッドばつ丸、けろけろけろっぴ&ハンギョドンのペアがクッキング対決で作っているデザートやキャラクターをイメージしたドリンクなど趣向を凝らしたオリジナルメニューが提供されます。

詳細情報

■「はぴだんぶい わいわいクッキングカフェ」
期間:2023年3月23日(木)~4月23日(日)
場所:東京・池袋:BOX cafe&space マツモトキヨシ 池袋Part2店

・カフェサイトオープン:2023年3月9日(木)12:00 予約スタート:13:00~
・予約金:600円(税込660円)※予約特典付き。 ※1申込につき、4席迄予約可。

■「はぴだんぶい わいわいクッキングカフェ」::http://hapidanbui-cafe.jp/

◇オンラインショップ:2023年3月23日(木)12:00~4月23日(日)23:59
■「はぴだんぶい わいわいクッキングカフェ」オンラインショップ:http://hapidanbui-cafe.jp/online_store/

※当カフェでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を徹底し、お客様及び従業員の様々な安全対策を実施いたします。
詳細は当カフェ公式HPにて記載しておりますので、アクセスいただき、ご確認をお願いいたします。

BOX cafe&space マツモトキヨシ 池袋Part2店

【開催中】フォトジェスイーツがたくさん登場。池袋にて「はぴだんぶい」テーマカフェ開催 | RETRIP[リトリップ]

GWが待ち切れない!

いかがでしたか?行楽シーズンに行きたいグルメイベントや展覧会、注目のアフタヌーンティーなどをご紹介しました。GWのお出かけの参考にしてみてくださいね。(なお、情報は記事公開時点のものです。詳しくは公式サイトなどを事前確認することをおすすめします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる