1. トップ
  2. 【Instagram】リールやフィード投稿を、日時指定できるようになったの知ってる?事前予約のやり方をご紹介

【Instagram】リールやフィード投稿を、日時指定できるようになったの知ってる?事前予約のやり方をご紹介

  • 2023.4.17
  • 308 views

Instagramのアプリに、指定した日時でリールやフィード投稿が行える、予約機能が追加されています。

この機能を使えば、「タイミング良く公開しようと思っていたら、うっかりシェアするのを忘れてた…」、なんて失敗を防げそうですよ。

リールやフィード投稿が、事前予約出来るようになった!

「Instagram」のリール作成画面
isuta[イスタ]

それでは、投稿の日時を予約する方法を詳しく見ていきましょう。

リール投稿の場合、新規投稿ボタンからいつも通り画像を選択して、編集画面でお好みのアレンジを加えたら『次へ』をタップ。

「Instagram」のリール作成画面
isuta[イスタ]

キャプションやタグなどの編集を終えたらこのページの下側へ移動し、『詳細設定』へと進んでください。

「Instagram」のリール作成画面
isuta[イスタ]

『コンテンツを日時指定』という項目があるので、オンに切り替え。

「Instagram」のリール作成画面
isuta[イスタ]

これでリール動画を公開する日時が指定できるようになります。

指定できる日時は、現在時刻から約20分後〜2カ月程度先までで、過去の日付に遡ることはできません。

「Instagram」のフィード作成画面
isuta[イスタ]

フィードの場合も同じくキャプションの編集を行う画面にある、『詳細設定』から投稿のタイミングを予約してみて。

「Instagram」のフィード作成画面
isuta[イスタ]

準備が整ったら、右上『日時指定』ボタンを押せばOKです。これで、指定したタイミングに投稿がシェアされますよ。

ちなみにストーリーズには、現在のところ日時指定機能は追加されていません。

後から公開日時の変更はおこなえるの?

「Instagram」の操作画面
isuta[イスタ]

一旦指定した日時を、後で変更することも可能です。

その場合、プロフィールページ右上の3本線から『日時指定済コンテンツ』の欄をチェック。

「Instagram」を操作する画面
isuta[イスタ]

各投稿右側にある3個点を選択すると、『日時を変更』や『今すぐシェア』などのメニューが表示されます。

投稿の日時指定をするなら、プロアカウントに切り替えて

「Instagram」を操作する画面
isuta[イスタ]

Instagramのアプリで投稿の日時指定機能が見当たらない方は、プロアカウントに切り替えてみてください。

プロフィール画面の右上3本線をタップして、設定ページの「アカウント」から『プロアカウントに切り替える』を選択するだけですぐにプロへのアップデートが完了します。

プロアカウントへ変更した場合、アカウントを非公開にできないなどの変更点が出てくるため注意してくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる