1. トップ
  2. ファッション
  3. なぜかモテる…!?大人女子の「オールブラックコーデ」

なぜかモテる…!?大人女子の「オールブラックコーデ」

  • 2023.4.17
  • 4194 views

難しいテクがなくても、簡単にオシャレ見えが叶う「オールブラックコーデ」。一方で、なんだか怖い人に見える、重たい…となかなかトライできない人もいるのでは?今回は、好感度アップが狙える、全身黒の着こなし見本をご紹介します!

品よく軽やかに!大人の「オールブラックコーデ」

【ソックスを活用して今っぽいレディコーデに】
お呼ばれコーデでは、軽やかでフェミニンなレースワンピが重宝します。足元にはラメソックスを投入し、気品のなかにチャーミングさを引き出して。周りとかぶりがちなブラックワンピが一気に今っぽく、新鮮に映ります。

【フェミニンなブラウスはブラックで大人カッコよく】
日々悩みがちな通勤コーデは、全身黒に振り切ることでグッと簡単に。袖コンシャスなトップスでも、ブラックなら甘くなり過ぎず、大人顔に着地します。スキニーとリュックでシルエットにメリハリをつければ、ワントーンでも単調に見えません。仕上げにボリューミィな白シューズで、ひとさじの華やかさを効かせて。

【オールインワンはボーダーのアクセントで盛りつけ】
お気に入りのカラーパンプスを主役にするなら、ブラックのオールインワンでシックにまとめるのがおすすめ。主役にも引き立て役にもなれる、“黒”の魅力を存分に発揮します。オールブラックの近寄りがたいイメージは、カジュアルなボーダーの肩がけにより軽やかにクリア。

【かっちりジャケットをうまく着崩して親しみやすく】
春にオールブラックを楽しむときは、抜け感のバランスを意識するのがカギ。タンクトップでデコルテをヘルシーに見せ、端正なジャケットとのメリハリをつくるとうまくいきます。袖をまくって肌見せをすれば、黒の重さが払拭され、爽やかな印象に。

【トレンドのシアーアイテムもブラックなら知的に見える】
お呼ばれ服の定番「ブラックドレス」で周りと差をつけるなら、透け感を意識して。ノースリーブドレスにシアーブラウスを重ねるひと手間で、オシャレ見えが叶います。シルバーシューズでモダンなエッセンスを添えれば、ワンランク上の装いに。

【オールブラックで甘ブラウスを引き算】
フェミニンなドットのティアードワンピでも、オールブラックならスマートな印象に。ボトムスは黒レギンスで引き算をするのが、洗練見えのコツです。注目度の高い柄傘をファッションアイテムとして投入し、雨の日をオシャレに乗り切って。

通勤もオケージョンもデイリーも、どんなときでも寄り添ってくれるオールブラックコーデ。女性らしく、軽やかなエッセンスを効かせるとグッとあか抜けます。ぜひこの春は、“全身黒”を楽しんで!

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/小林愛 編集/平賀鈴菜(CLASSY.ONLINE編集室)

元記事で読む
の記事をもっとみる