1. トップ
  2. グルメ
  3. <ホームパーティーにも♡>【カルディ】1,000円以下で買える!「絶品ワイン」をソムリエが厳選!

<ホームパーティーにも♡>【カルディ】1,000円以下で買える!「絶品ワイン」をソムリエが厳選!

  • 2023.4.15
  • 1152 views

おいしいフードやスイーツ、お酒が所狭しと並んでいて店内を歩くだけで気分はうきうき。【カルディ】のおしゃれなラベルが魅力的なワインコーナーのを前に「ワインを買いたいけど、何を選べばいいのか全くわからない!」と悩んだ経験はないでしょうか?今回はそんなお悩みに応えるべく、予算1,000円で飲みやすくて美味しいソムリエ厳選ワインを3つセレクトしました♪ 悩んだ時はぜひ、試してみてください!

まるで大人のぶどうスカッシュ!? 「カーサ・ベッラルベロ ランブルスコ・ロッソ・セッコ」¥987(税込)

画像1: 出典:ftn
出典:ftn

スパークリングワインといえば、白やピンクの色合いのイメージがありませんか? 今回最初に紹介するワインは、少し珍しい赤のスパークリングワインです。グラスに注ぐと、真っ赤で鮮やかな色合いが美しい♪ 早速飲んでみると、味わいはキリっとした辛口の赤ワインで、きめ細やかな泡が舌の上をぱちぱちと心地よく刺激します。

香りはカシスや赤りんごの様な赤い果実とスミレの花のようなフローラルなアロマがとっても華やかな印象です。渋みは穏やかで、しゅわっとした泡とフルーティーな味わいは懐かしのぶどうスカッシュを思い出します♪

ホームパーティーに◎ 甘辛い味付けの韓国料理と合わせてどうぞ

画像2: 出典:ftn
出典:ftn

お食事との相性はとても良く、どんなお料理とも合わせやすいのもうれしいいポイント♡ ホームパーティーの手土産などに持っていくと、とても喜ばれますよ!私のおすすめのペアリングは韓国料理の「ヤンニョムチキン」。ワインのフルーティーな味わいがピリッとした辛さを和らげてくれるのでいくらでも食べれてしまいそうです……♪

今回は辛口の味わいをご紹介しましたが、このワインは甘口の味わいも売っているので、自分の好みや気分に合わせて味わいを選べるのも◎ 購入の際は甘口・辛口の味わいを間違えないようお気を付けください!

甘酸っぱい味わいにキュンっ♡ 「ジョセフ・ドラーテン リープフラウミルヒ」¥877(税込)

画像3: 出典:ftn
出典:ftn

お次に紹介するのは、甘酸っぱい味わいが最高なドイツ産の白ワイン。甘みがあるけれど、すっきりした味わいです! とても飲みやすいのでワイン好きな方はもちろんですが、ワインを飲みなれていない方もぜひ試して頂きたい1本です。グラスに注ぐと、桃やりんご、メロンのような甘やかな果実のアロマがふわっと香り、飲む前から幸せ気分……。

飲んでみると、グレープフルーツに蜂蜜を垂らしたような甘酸っぱい味わいに思わずキュンっ♡ としてしまいました。

今日もお疲れさま。癒されたいときは迷わずこれを選んでみて

画像4: 出典:ftn
出典:ftn

甘酸っぱい味わいが魅力のこちらのワインは癒されたい夜にぴったりのワイン。お食事の後にデザートやチーズと一緒にゆったりワインも楽しむひと時にぴったりです。特に蜂蜜の代わりにワインを口に含ませつつ「ブルーチーズ」を頂くと最高ですよ♪疲れたときや気分が沈んだときもこのワインを飲めばきっと癒されるはず。自分へのご褒美ワインにおすすめの1本です。

春に飲みたいフレッシュな桜色ワイン「フェイティセイラ ロゼ」¥987(税込)

画像5: 出典:ftn
出典:ftn

最後は、微発砲タイプのロゼワインをご紹介♪ スパークリングワインほど泡が強くないので炭酸が苦手な方でも飲みやすく、プチプチとした柔らかい刺激が楽しいワインです。透明感のある淡い桜色は、春のこの季節にぴったりですね♪ 味わいはさっぱりした印象で、チェリーやクランベリー、ザクロを口いっぱいに頬張ったかのような甘酸っぱくフレッシュな果実味が楽しめます。赤い果実の甘酸っぱい味わいにプチプチ弾ける小さな泡の刺激が堪りませんっっ♡

休日のピクニックに♡ ロゼワインと一緒に春を楽しもう

画像6: 出典:ftn
出典:ftn

こちらのワインはお肉料理と相性抜群で、特に「スモーク鴨」や「ローストビーフ」とよく合います。暖かな今の季節なら、ローストビーフやスモーク鴨をサンドイッチにして、ワインと一緒にピクニックで楽しむのもいいですね♪

休日の昼下がりに公園やベランダなどの屋外で、春の陽気を感じながら華やかなロゼワインを楽しんでみてはいかがでしょうか?

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

writer:酒音

元記事で読む
の記事をもっとみる