1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【偶に】はなんて読む?会話にも出てくる言葉!

【偶に】はなんて読む?会話にも出てくる言葉!

  • 2023.4.15
  • 4776 views

「偶に」はなんて読む?

「偶に」という漢字を見たことはありますか?

これは、会話でも頻繁に使う言葉ですよ。

いったい、「偶に」はなんと読むのでしょうか。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は、「たまに」でした!

「偶」は、音読みで「グウ」と読むのが一般的ですよね。偶然や偶発的など、主に思いがけないさまを表す漢字です。

また、それ以外にも滅多にないさまを意味する場合もあります。

漢文や古文に使われているので、学生の方はすぐにわかったかもしれません。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『デジタル大辞泉』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる