1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【ママ友が、1人ずつ消えていく】「一体、何が起きてるの!?」不可解な現象の “犯人” とは?

【ママ友が、1人ずつ消えていく】「一体、何が起きてるの!?」不可解な現象の “犯人” とは?

  • 2023.4.14
  • 22536 views

ママ友のグループの中にいると、人間関係のトラブルに巻き込まれてしまうこともありますよね。時には、悪意のある人物によって、人間関係をめちゃくちゃにされてしまうこともあります。そこで今回、は知人から聞いた「ママ友グループの中で起きた謎のトラブルの話」をご紹介します。

画像: ftnews.jp
ftnews.jp

ママ友のグループ

Aさんは娘を幼稚園に通わせる主婦です。幼稚園にはママ友のグループがあり、Aさんはその中のリーダーのような存在でした。

Aさんがみんなをランチに誘ったり、家にママ友たちを呼んでお茶会をしたりして、交流を重ねていたのです。しかしそんなグループに、ある時期から異変が起こります。

グループに起きた異変

その日、Aさんはいつものようにママ友たちをランチに誘いました。しかしいつもランチに行っていたメンバーのうち、1人に断られてしまいます。

それ自体は珍しいことではありませんが、次にランチに行ったときも、その次のときも、それぞれ別のママ友たちから、Aさんは誘いを断られてしまいました。

なぜか、ママ友が「1人ずつグループから抜けていく」ということが起きたのです。

心当たりもなく…

「私……何かしたかな? 」そんなことを思うAさんでしたが、まったく心当たりはありません。いつも仲良く話をしていて、何かを無理強いすることもなかったはずです。

しかし明らかにママ友たちがAさんを避けている……。それは間違いありませんでした。

そこでAさんはグループから抜けていったママ友に話を聞いてみることに。するとまさかの事実が発覚しました。

なんと、Aさんの悪い噂がママ友の中で流れていたのです。

事実無根の噂

その噂は、Aさんが他のママ友の悪口を言っているというものや、ママ友たちの財布からお金を盗んでいるという、事実無根の噂でした。

そしてその噂を流した相手はというと、なんとAさんがほとんど話をしたことがないママ友。

「だってあなた、いつもみんなでランチとかしてて、偉そうだったから」

噂を流したことを問い詰めると、Aさんはそんなことを言われました。そのママ友はたいした理由もなく、なんとなく嫌いだったからという理由でこんなことをしたというのです。

その後、ママ友たちの誤解は解け、Aさんは今までのようにランチに行けるようになったとのことでした。

恨みもなく、なんとなく嫌いという理由でこんなことをされることもあるんですね。恐ろしい話です。

ltnコラムニスト:ふくろうクジラ

元記事で読む
の記事をもっとみる