1. トップ
  2. レシピ
  3. ワンコインで足りる!缶コーヒーをやめて月約1,700円の節約に【簡単節約術2選】

ワンコインで足りる!缶コーヒーをやめて月約1,700円の節約に【簡単節約術2選】

  • 2023.4.13
  • 5841 views

節約を始めても、面倒で続かないという方も多いのではないでしょうか? 簡単な節約術から始めると、続けやすいかもしれません。 そこで今回は、実際に募集した「簡単節約術」を2つご紹介します。

缶コーヒーをやめて節約

私はコーヒーが好きで、仕事の休憩時間によく飲んでいます。 しかし、自動販売機で買うと、月の出費がかさんでしまい……。 そのため、スーパーでスティックコーヒーを買い、会社の給茶機からお湯を出してコーヒーを作ることにしました。 スティックコーヒーは22本入りで約400円、だいたい月に出社するのが22日程度なので、月に500円あれば足ります。 1日缶コーヒーを1本飲めば22日で2,200円かかるので、月に約1,700円の節約に! これが地味に効いてきます。 (38歳/会社員)

飲み物を家から持参して節約

お出かけのとき、いつもスーパーやコンビニで飲み物を買っていました。 しかし、飲み物を家から持って行くようにすると、出費が抑えられました! ちなみに、お出かけのときは普段使わないようなタンブラーや水筒にし、気分を上げています。 中身もキャラメルラテやカフェラテなど、いつもとは違う飲み物を入れています。 (34歳/専業主婦)

買い物の見直しで節約

何気なく買っている物を見直して、節約につなげているようです。 皆さんは、何気なく買っている物のなかに、節約できそうなものはありますか? ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる