1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは“飽きっぽい人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“飽きっぽい人か”がわかる心理テスト

  • 2023.7.15
undefined

飽きっぽい人は一度手を付けたものに対して退屈を感じてしまったり、集中力が続かなかったり、次々と目新しいものを追いかけてしまったりすることでなかなか長続きしません。あなたは飽きっぽい人でしょうか。心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.振り子

2.りんご飴

3.サクランボ

4.吊り下げ照明



1.振り子に見えた人は「飽きっぽくない人」

図形が振り子に見えた人は、飽きっぽくない人でしょう。一度始めたことは長く継続することができるようです。また、「一度始めたからにはやり遂げなければいけない」という使命感のようなものを抱いている人もいるかもしれません。

このタイプの人は、こだわりが強い傾向があるようです。こだわりが強く、自分なりのポリシーも持っているのでなかなか簡単にはモードを切り替えません。その結果、いつの間にか続けられているということが多いのではないでしょうか。

こだわりが強いため、頑固になりやすい側面もあるかもしれません。しかし自分を追い込みすぎない程度のエネルギーを持って継続していくことができれば、その積み重ねによって大きな結果を残すこともできるかもしれません。

2.りんご飴に見えた人は「やや飽きっぽい人」

図形がりんご飴に見えた人は、やや飽きっぽい人でしょう。好奇心が強く新しいものを見つけることが好きで様々な情報を得ては素早く取り掛かりますが、次へ流れてしまうのも早くなることがあるかもしれません。

このタイプの人は、諦めが早い傾向があるようです。始めは純粋な好奇心で取り組みますが、なかなか自分の思うようにいかないと「自分にはできない」と諦めてしまい、次への対象へと移ってしまうことが多いのかもしれません。

好奇心が強く取り掛かりも早いのですが、三日坊主になってしまうとせっかくの好奇心が勿体なくなってしまいます。「始めはこんなものだ」と焦らず、上達するまで長期的な目で見ることで継続しやすくなっていくのではないでしょうか。

3.サクランボに見えた人は「あまり飽きっぽくない人」

図形がサクランボに見えた人は、あまり飽きっぽくない人でしょう。自分の好きなペースで好きなように物事に取り組むことが好きなので、嫌になってしまうことがなく長続きさせることができるのではないでしょうか。

このタイプの人は、周りに流されにくい傾向があるようです。周りがどうであっても「自分は自分」と思えるので余計なことが気にならず仕事や趣味に没頭できるようです。また集中力もあるので継続することも困難ではないようです。

自分の世界を持っているので周りからの干渉が気にならないようです。流行にも左右されにくく、周りから見ると古く見えたり流行遅れのことでも「自分が好きであれば良い」という考えを持っているため飽きずに継続できるようです。

4.吊り下げ照明に見えた人は「飽きっぽい人」

図形が吊り下げ照明に見えた人は、飽きっぽい人でしょう。安定して物事を継続していくことが苦手なのかもしれません。好奇心も高くやる気も満ちていますが、あまり粘り強さがないという側面もあるので一つのことを成し遂げる前に関心が様々な方向に向かいやすいのではないでしょうか。

このタイプの人は、結果を重視する傾向があるようです。そのためせっかちになりやすく、進捗がないと嫌になったり負担を感じたりしてしまうので、早めの段階で手をひいてしまうことが多いのではないでしょうか。

始めから大きすぎる目標をたてると、なかなかそこまで到達できずに投げ出してしまうかもしれません。目標を細かく段階的に設定して、ひとつひとつ達成していくことでより継続できるようになっていくのではないでしょうか。



ライター:M.Stella
心理士として人々の心に日々寄り添っています。皆さんが自分でも知らない新たな一面を発見するきっかけになるような記事を執筆していきます!
編集:TRILLニュース