1. トップ
  2. グルメ
  3. 【タリーズ】で頼むべきはコレ! お昼休憩にピッタリ♡「極上のフード & ドリンク」

【タリーズ】で頼むべきはコレ! お昼休憩にピッタリ♡「極上のフード & ドリンク」

  • 2023.4.8
  • 4843 views

【タリーズコーヒー】といえば、フローズンドリンクの「チョコリスタ」 がお気に入りという人もいるでしょう。小腹を満たすのはもちろん、クールダウンしたいときや仕事帰りに飲むドリンクとしてピッタリのひと品♪ 今回は2023年3月に季節限定で登場した「チョコリスタ® ジャンドゥーヤ」と、ペアリングして食べるのにおすすめの「アーモンドミルクドーナツ」の魅力をご紹介します。

【タリーズ】に春の季節限定商品がラインアップ

画像1: ftnews.jp
ftnews.jp

【タリーズコーヒー】の前を通るたび、気になる春の季節限定商品。オーツミルクを使用する「ハニー & オーツロイヤルミルクティー」や「メープル & ピーカンナッツのオーツラテ」などが気になって仕方ありません。新メニューを見るとワクワクするのは筆者だけではないはず。今回はあらかじめ公式サイトの情報をチェックして出かけることにしました。

季節限定の「チョコリスタ ジャンドゥーヤ」

画像2: ftnews.jp
ftnews.jp

2023年3月、タリーズで販売開始された「チョコリスタ ジャンドゥーヤ」¥695(税込)。ちなみにジャンドゥーヤとはナッツを使用するチョコレートのこと。今回はイートインで味わってみました。大きめのグラスに惜しみなくたっぷりの量です。ひと口飲むとビターなチョコが濃厚なのになめらか♪ ヘーゼルナッツの香ばしさもたまりません。

香ばしいザクッと食感が魅力「アーモンドミルクドーナツ」

画像3: ftnews.jp
ftnews.jp

香ばしいザクっとした食感を楽しめる「アーモンドミルクドーナツ」¥335(税込)。牛乳や豆乳に続く新たなミルクとして人気を集めているアーモンドミルクを使用。ドーナツの表面にクラッシュアーモンドがたっぷり! 食べているとホロホロとこぼれ落ちてしまうのですが、ひと粒たりとも残したくなく、生地にピタピタと付けて味わいました♪

チョコリスタ × アーモンドミルクドーナツのペアリングの妙

画像4: ftnews.jp
ftnews.jp

「アーモンドミルクドーナツ」の表面の食感はザクッですが、生地はふわっふわで口どけがケーキ生地のようになめらか。あっさりとした甘さなので、先述したチョコリスタや、カフェラテとペアリングして食べるのにおすすめです。冷たいドリンクとドーナツの組み合わせは、これから暖かくなるにつれ、すぐにでもリピしたいほど!

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

writer:きゅん

元記事で読む
の記事をもっとみる