1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【20万円!?】結婚式で現役オペラ歌手を3名雇うのをやめておけば…<結婚式での後悔>

【20万円!?】結婚式で現役オペラ歌手を3名雇うのをやめておけば…<結婚式での後悔>

  • 2023.4.8
  • 5297 views

自分の結婚式では、来てくれるゲストにも喜んで貰いたいですよね。 しかし、式を挙げてから「やめておけば良かった」と後悔することも。 そこで今回は「結婚費用で後悔したエピソード」をご紹介します!

やめておけば良かった現役オペラ歌手の演出

現役オペラ歌手3名を雇って、お祝いの曲をサプライズで歌ってもらいました。 ウェイターとして最初から会場にいたけれど急に歌い出すという演出がオモシロイと思ったものの、3名で20万円ほどの費用がかかってしまい、少しコスパが悪かったです。 (34歳/会社員)

やめておけば良かったランクの高い料理

結婚式の料理について、料金ランクが3番目の料理を注文しましたが食べ切れず残している列席者が多かったです。 量が多かったこと、味付けが合わなかったことが原因だと思います。 料理のランクは下から1〜2番目で充分です。 (40代前半/専業主婦)

これからの人は参考に

どんな式にしたいか、その目的や雰囲気は人によって変わってきます。 今回の先輩方のエピソードを参考に、素敵な式にしてくださいね! ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる