1. トップ
  2. レシピ
  3. ボウリングで3連続ストライクを「ターキー」と呼ぶ由来とは?ターキーの得点はどうなっている?

ボウリングで3連続ストライクを「ターキー」と呼ぶ由来とは?ターキーの得点はどうなっている?

  • 2023.4.7

ボウリングでは、ストライクを3回連続で出すことを「ターキー」といいます。 では、4回連続だったり2回連続の時というのは、別称が用意されていないものなのでしょうか。

そこでここでは、「ターキー」の意味や由来、他の連続ストライクについて解説します。

「ターキー」とは?

 

そもそも「ターキー」とはどのような意味があるのでしょうか。

ボウリングの場合

ボウリングでは、3回連続でストライクを取ることを「ターキー」と呼びます。

ボウリングの得点の仕組みは少し特殊で、ピンを倒した数が加算されていくだけではありません。 1ゲームが10フレームに分かれており、毎フレームごとに倒した本数によってスコアが決まっていきまう。 その際、スペアやストライクを取ったかどうかでもスコアが変動します。

スペアは次のフレームの「1投」で、倒したピンの本数に10を足したものがスコアとなります。 そして、ストライクは次のフレームの「2投」で倒したピンの本数に10を足したものがスコアとなります。

つまりターキーの場合は、最初のストライクの得点が30(10+10+10)となるのです!

3連続だけ「ターキー」

ボウリングでは、3連続のストライクだけを「ターキー」と呼びます。 以下は連続でストライクを出した時の別称です。

・1ストライク:シングル ・2ストライク:ダブル ・3ストライク:ターキー ・4ストライク:フォース ・5ストライク:フィフス

これら数字以外の呼び方も存在していて、近年はターキー以外の呼び方も定着しつつあるのだとか。 それらの呼称についての説明は後述します。

3連続ストライクがなぜターキー?

 

では、3連続ストライクをなぜ「ターキー」と呼ぶようになったのでしょうか。

その由来に関しては諸説あります。 ここからは代表的な説をいくつかご紹介します。

ボウリング場のサービス説

一番有力とされる説が、ボウリング場のサービス説です。

ストライクを3連続というのは、なかなか出るものではありません。 そこで、快挙を成し遂げた人への景品ということで七面鳥つまり”Turkey(ターキー)”をプレゼントすることがあったとされています。

これが定着したことで、七面鳥自体は渡さないものの3連続ストライクをターキーと呼ぶ習慣だけが残った、これが由来とされる説の一つとなっています。

インディアン由来説

かつてインディアンが1本の矢で3羽の七面鳥を射止めたことから、3連続ストライクをターキーと呼ぶようになったという説もあります。

ストライクのマーク由来説

ストライクのマークが3つ並ぶと七面鳥が羽を広げたように見えます。 そこから、3連続ストライクをターキーと呼ぶようになったという説もあります。

「ターキー」と「トルコ」

 

ターキーという言葉を聞くと、ボウリングや七面鳥のことではなく「トルコ」を思い浮かべる人もいるかと思います。 七面鳥も3連続ストライクも、そしてトルコを指すのもいずれも英語表記は”Turkey”です。

では、なぜトルコと七面鳥のスペルが一緒なのでしょうか。

元は別の鳥の意味だった

”Turkey”は元々ヨーロッパなどでお祝いの際に食べる鳥、アフリカ原産のホロホロチョウと呼ばれる鳥のことでした。 当時はこの鳥がトルコを経由して輸入されていた事から、「トルコ」を意味する”Turkey”と名付けられました。

その後、アメリカ大陸進出により「七面鳥」の存在が知られるようになりました。 この七面鳥がホロホロチョウにとても似ていたことから混合され、七面鳥も”Turkey”と呼ばれるようになってしまいました。 そこから5世紀以上もの間、ホロホロチョウも七面鳥もずっと”Turkey”と呼ばれています。

「ターキー」以外のストライクの呼称

 

全米プロボウリング協会が運営するツアートーナメントとなるPBAツアーで、ラブ・ストーンというアナウンサーが「トリプルにはターキーという名前があるのに、なぜフォースとフィフスにはないのか?」と疑問を呈しました。

そこから生まれた呼び方も、近年では定着しつつあります。 以下、数とそれぞれの異称となります。

・1ストライク:ストライク ・2ストライク:バックス・トゥ・バック・ジャック ・3ストライク:ターキー ・4ストライク:ハムボーン ・5ストライク:ヤッツィー

ちなみにハムボーンは骨付きの豚肉のことで、ヤッツィーはサイコロ5つを使って行うゲームのことです。 よりわかりやすくするために、それぞれ「4バーガー」「5バーガー」と呼ぶこともあります。

まとめ

ボウリング用語のひとつ「ターキー」。 これは、3連続ストライクを意味する語句です。

その由来は、七面鳥のことを意味する英単語”Turkey(ターキー)”から来たとされています。

元記事で読む
の記事をもっとみる