1. トップ
  2. 恋愛
  3. マヤ暦&数秘でみる「12月の運勢」

マヤ暦&数秘でみる「12月の運勢」

  • 2015.12.1
  • 52039 views

マヤ暦とは古代マヤ文明の高度な天文学や数学を駆使し、自然のサイクルに同調した暦です。13の「宇宙の銀河の音」を数に表し、「心の暦」と呼ばれる顕在意識と潜在意識を色で表したものを組み合わせていました。

■シンクロニシティを起こす

私たちは自然の一部でありながら、それを忘れ、自ら生きにくくしています。マヤ暦も数秘も宇宙からのメッセージを数で表したもの。心のみでなく現実の仕事や人間関係などにも活かせます。全体の流れをマヤ暦から、そしてメッセージを誕生月ごとの数秘から受け取ってみてください。

■12月の銀河の音

12月のスタートの音は「音8」で、「銀河の」という意味。キーワードは、「調和、型どること」。この時期は、物事を受けとる包容するエネルギーが流れています。起こっていることや周りの人を受け入れいくことで自分も成長できる時です。

■時期的な流れ

(1)12月6日までは、「青い鷲の13日間」(先見性、ヴィジョン、創り出す)「青い鷲」は、直観力のさえる時期。はっきりと見ることができるため、先を見据えて計画を立てることができそう。自分の心が満たされていないと人に厳しくなったり、気まぐれで人を振り回したりしそう。

(2)12月19日までは、「黄色い星の13日間」(美と調和、円熟、仕上げる )「黄色い星」は、調和と美のエネルギーが強まる時期。家、仕事場を綺麗にすると元気になります。白黒ハッキリしたくなりますが、答えを出すのに焦りは禁物。じっと待つことでいい結果を産むこともあります。

(3)1月1日までは、「赤い龍の13日間」(慈愛、生命を育む、母性のエネルギー )「赤い龍」は、限界まで頑張れるエネルギーが強まる時期。本当に必要なことは宇宙から得られることを信頼して。肩の力を抜いて安心して自分の信じる道を歩きましょう。困ったら尊敬できる人からアドバイスを受けましょう。

■数秘:誕生月別ワンポイントアドバイス

☆1月生まれ部屋の掃除や気持ちの整理をしましょう。

☆2月生まれ新しい出会いやチャンスがありそう。積極的に行動を。

☆3月生まれリラックスすると運気アップ。友人とゆっくり過ごしましょう。

☆4月生まれ興味がある人と交流したり、趣味を楽しんだりしましょう。

☆5月生まれ忍耐力を試される時。今できることに集中しましょう。

☆6月生まれ引越し、転職のチャンス。冒険してみましょう。

☆7月生まれ愛情に満ちた月に。家族や大切な人と過ごしましょう。

☆8月生まれ読書や調べ物が進む月。集中力が高まりそう。

☆9月生まれやってきたことの成果が出そう。頑張ってきた人は自分にご褒美を。

☆10月生まれ1年の疲れを取りましょう。マッサージなどリラックスタイムを楽しんで。

☆11月生まれ初めての場所に出かけると新しい出会いやチャンスに出会えるかも。

☆12月生まれ周り振りまわされそう。人と比べずにマイペースにすごしましょう。

■おまけに

12月5,6日は拡張日。12月5日は仕事のチャンスが広がる日。5日は何か広げていきたい、もっと成長させたいことを計画するといい日。8日は午前中は落ち込みやすくなりますが、午後から元気になるので気楽に過ごしましょう。宇宙の音は、自然の流れとタイミングを告げています。耳をすませてシンクロニシティを呼び寄せましょう。(数野ギータ/ハウコレ)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる