1. トップ
  2. 恋愛
  3. 恐怖のピクニックは終了。しかし、平穏は訪れない|ママ友がプチストーカーになった

恐怖のピクニックは終了。しかし、平穏は訪れない|ママ友がプチストーカーになった

  • 2023.4.5

手作りクッキーを まる(@domarumaru)さんの息子・アキくん指名で食べさせようとするゆかちゃんママ。普段からおやつ全般が苦手というアキくんはもちろん食べず、お弁当のあとに皆で食べることに。そのヒヤヒヤした空気を変えようと、他のママがつけていたバレッタの話題にかえたまるさん。このことが更に恐怖を生むきっかけになるとは思いもしませんでした。『ママ友がプチストーカーになった話』第15話をごらんください。

なんとか、ピクニックは終え、しばらくは平穏の日々かと思いきや、バレッタを真似してつけてきたゆかちゃんママ。決して安い買い物ではないのに、そこまでするとは驚きです。

さりげなく話していた会話でも、耳を澄まし、しっかりと聞いていたのですね。まるさんに注目してほしいのか、その執着心には戦慄が走ります。続きが気になりますね。

自分とは合わないママ友と付き合う?フェードアウトする?

児童館や子育て支援センターなど、親子が集まる場所ではさまざまな親と会話をすることがあるでしょう。いわゆるママ友になりそうな相手、あるいはすでにママ友と呼べる相手でも、会話を続けていくうちに「あれ?価値観が違うかも」と思うことはあるかもしれません。

ママリでも、価値観が合わないと感じた人とのお付き合いについてさまざまな声が投稿されています。

連絡返さなくなったら自然と相手側もフェードアウトしてくれました😂
qa.mamari.jp
お誘いをなんだかんだと断り続ければ、向こうも誘って来なくなって距離作ることはできると思いますよ🤔
qa.mamari.jp
わたしもブロックしますかね(中略)
ただ、無視じゃないとわかるように
「ごめんね、忙しくて前のように付き合っていくのは難しいかな…」みたいにひと言なにか言いますかね😅
qa.mamari.jp

価値観が合わないママ友に対しては、連絡の頻度を下げたり、お誘いを断り続けたりすることによって距離を保つという声があがっていました。すでに連絡先を交換している相手の場合、一言「距離を置きたい」といった言葉を添えた上で返事をしないようにするという方も。普段から顔を合わせる相手なのか、会う約束をしなければ会わない相手なのかによっても、フェードアウトの仕方を変えていることがうかがえました。

ママ友とのお付き合いが自分にとってストレスになるようであれば、無理をせずに距離を保つことも必要な対策の一つ。お付き合いするのであれば、肩の力を抜いて付き合えるママ友が良いですよね。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる