1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【まさか!の出産レポ】切迫早産で妊娠9ヶ月のとき1ヶ月間の入院!「退院していいよ」と言われて帰宅した結果

【まさか!の出産レポ】切迫早産で妊娠9ヶ月のとき1ヶ月間の入院!「退院していいよ」と言われて帰宅した結果

  • 2023.4.4
  • 14835 views

出産は人生の一大事。 とくにはじめての出産は、右も左も分からず不安になることも多いですよね。 そこでMOREDOORでは、先輩ママさんへ「どんな出産だったか」「こうしたら良かったと思うことは何か」を調査しました。 今回は、妊娠9ヶ月のとき“切迫早産”で入院したAさんの例をご紹介します。 ーーー切迫早産とは、「早産となる危険性が高いと考えられる状態、つまり早産の一歩手前の状態のこと」です(日本産科婦人科学会HPより引用)。

Aさんの出産時の状況

●出産したときの家族構成:夫と私の二人家族 ●出産した場所:総合病院 ●出産方法:経腟分娩(自然分娩) ●出産にかかった時間:12時間

Aさんの出産レポ

私は切迫早産で妊娠9か月の頃から一ヶ月程入院していました。 医者から退院していいよとOKが出たので退院。

自宅に戻ると……

自宅に戻り入院グッズを一旦全部片づけ一息ついたその日の夜、なんと陣痛が来たのです。 急いで入院グッズを作り直し、退院半日後に病院に戻り出産をしました……! こんなことなら「退院しなくてよかったのでは」と思いました。

Aさんがもっとこうすれば良かった!と今だから思うことは

夫は立ち合い分娩でしたが、もっと陣痛時のサポート体制を叩き込んでおけばよかったです!

Aさんからこれから出産する方へメッセージ

会陰切開は怖くないです。 陣痛でそれどころではないので怖がらなくて大丈夫です。

出産は奇跡

これから出産の方は、『会陰切開がそれどころではない陣痛ってどれだけ痛いの……』と不安になるかもしれません。 ですが他のママからも、 「辛かった痛かった思いも、全て吹っ飛んでいくくらい感動的な体験」 「赤ちゃんも一緒に頑張ってうまれてくるよ」 「出産は本当に奇跡」 「痛みは忘れるように人間できていると思うから、大丈夫!」とたくさんのエールを頂きました。

案ずるより産むが易し

もし不安がどうしようもなく襲ってきたら「出産の準備を進めるための“自然現象”が来た」くらいに思っておきましょう。 そんなあなたも、無事に生まれてきた赤ちゃんの1人。 ぜひ周りの人の助けをもらいながら、「大丈夫だよ」と言う先輩ママたちの声も参考にしてみてくださいね。 (MOREDOOR編集部) ◆調査主体:MOREDOOR編集部 ◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査 ◆調査期間:2023年04月3日

元記事で読む
の記事をもっとみる