1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 小さな節約が数百万円の貯金に!?【子どもがいる家庭の節約術と貯金の方法2選】

小さな節約が数百万円の貯金に!?【子どもがいる家庭の節約術と貯金の方法2選】

  • 2023.4.3
  • 6944 views

子どもが成長するにつれて増えいく支出。 毎月の収支に頭を抱えている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、実際に寄せられた「子どもがいる家庭の節約術と貯金の方法」を2つご紹介します。

食品ロスを減らして節約

数日分の献立を考えて、食材が無駄にならないように買い物しています。 行きつけのスーパーなどでよく購入する商品は底値を覚えておき、調味料などの日持ちするものは底値のときに半年分ほどまとめ買いすることも。 この節約術によって、だいたい月々5,000円は抑えられていると思います。 (41歳/主婦)

小さな節約を積み重ねる

節約は小さなことの積み重ねだと思います。 使っていない電気などはこまめに消灯。 お腹が減って間食してしまうのを防ぐために、食事は残さず食べるようにしています。 洋服はなるべく性別問わずに着られる服を選び、部活動や習い事も同じものにするように誘導。 そうすることで、家族間で洋服や道具を使い回せるので、節約になりました。 上記の工夫によって、一概にいくらとは言えませんが、数百万円は貯金できたのではないでしょうか。 (61歳/会社員)

無理のない範囲で節約

お子さんがいる方から寄せられた「節約術と貯金の方法」を2つご紹介しました。 皆さんは、どのような方法で節約&貯金をしていますか? ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる