1. トップ
  2. 【フリーWi-Fi】を“もっと安全に”使うためには?チェックポイントをプロに聞いてみた!

【フリーWi-Fi】を“もっと安全に”使うためには?チェックポイントをプロに聞いてみた!

  • 2023.5.24
undefined
イラスト:vaguely

リモートワークの機会が増え、自宅だけでなく、喫茶店やコワーキングスペースで仕事をしている方も多いのではないでしょうか。

便利で安心なフリーWi-Fiですが、より安全に使用するためのポイントがあります。

ということで今回は、バッファローの菅井 将人さんにフリーWi-Fiのセキュリティについて質問してきました!

フリーWi-Fiを使うときは事業者、SSIDは要確認!

undefined
イラスト:vaguely

--喫茶店や商業施設などで提供されているフリーWi-Fiを使う際、注意点はありますか?

バッファロー 菅井さん:フリーWi-Fiは、提供している事業社、サービスによってさまざまなポリシーがあります。掲示されているステッカーなどを見て、どこが提供しているどのようなサービスなのか確認してから接続しましょう。

施設のホームページなどをチェックし、公式の情報が提供されているフリーWi-Fiを使うようにしてください。その中でも、Wi-Fiの提供者や利用条件、暗号化方式や認証方法といったセキュリティー対策の有無や内容、Wi-Fiの利用方法をきちんと案内しているサービスをおすすめします。

undefined
イラスト:vaguely

--より安全にフリーWi-Fiを使う方法を教えてください。

菅井さん:案内されたアクセスポイントの名前(SSID)と、接続しようとするアクセスポイントの名前(SSID)が異なっているものなどは不審です。提供者が不明なものも避けた方がいいでしょう。

悪意のある人が偽のアクセスポイントを設置し、そこにIDやパスワードなどの個人情報を入力させるといった事例が報告されています。もちろん、全てが悪意のあるものなわけではないので、フリーWi-Fiに接続する前に、しっかりと事業社やSSID情報などを確認してくださいね。

個人情報の入力を避けるなど、自身での対策を

--これからはしっかり確認してフリーWi-Fiに接続するようにします!いざ接続したあとは、どんなことに注意すればいいですか?

菅井さん:利用する際にメールアドレスなどの入力が必要なことがありますよね。そういった場合は、利用規約をしっかり確認してください。

サービスの提供のために必要なログだけを記録・保存するサービスを選び、利用者の意に反する使い方をするサービスは使わないのがよいでしょう。

undefined
イラスト:vaguely

--利用規約はついつい流し読みしてしまいがちですが、ちゃんと確認することが大切なんですね。他にも見ておくべきポイントはありますか?

菅井さん:信頼できる事業者かどうかの確認はもちろんですが、ご自身の使い方を気を付けることでも安全性を高められます。例えば、URLが「http」ではなく「https」で始まっているサイトだけを見る、URLの横に鍵マークが表示されているか確認するなどです。

また、フリーWi-Fiを使っているときは、IDやパスワード、クレジットカード情報の入力は極力控えるなど、使用方法をご自身でコントロールすることもセキュリティを高めることにつながります。

取材したのは…

取材:株式会社バッファロー広報担当
菅井 将人さん

取材・執筆:古林/ライター
ライフスタイルメディアやプラットフォームを中心に活躍するフリーライター。ライフスタイルに関するさまざまなコンテンツを編集・執筆している。なかでも新聞社での勤務経験を活かした、企業取材やインタビューが得意。趣味はアングラお笑いライブの鑑賞。

イラスト:vaguely(Instagram/HP