1. トップ
  2. 「この発想はなかった…!」【ダイソー】“荷物を減らせるスプーンとフォーク”ってどういうこと!?

「この発想はなかった…!」【ダイソー】“荷物を減らせるスプーンとフォーク”ってどういうこと!?

  • 2023.5.5
  • 10719 views

暖かくなり、レジャーに行く機会も増えてくる季節。

外で過ごす時間は開放的で楽しいですが、シートにタオルにバッグに…と持って行くものがたくさんあるので、減らせる荷物はできるだけ減らして行きたいですよね。

そんなときは、今回ご紹介するダイソーのカトラリーが便利なんです!

一見普通のスプーンとフォークに見えますが…

undefined

ダイソーの「スプーン&フォークトング(収納袋付)」(税込110円)には、ポリプロピレン製のスプーンとフォーク、そしてそれらを収納できる不織布の袋が入っています。

一見スプーンとフォークが1本ずつ入っている商品のようにも見えますが…。

undefined

パッケージの裏側を見ると、スプーンとフォークを組合わせて使うようです。

サイズはそれぞれ3.5cm×18cm×2.5cmで、ポリプロピレンでできています。耐熱温度は80度です。食器洗い機の使用はできないので注意してください。

そういうことか…!3役こなしてくれる!

undefined

持ち手の端がフックのような形状になっています。

undefined

パッケージの説明通り、このフック同士を合わせると…。

undefined

トングとして使うことができるんです!

スプーンとフォークを組合わせてトングとして使うとは、この発想はありませんでした。

挟むときは、通常のトングより少し力がいる印象でしたが、問題なく使えます。

undefined

もちろん、それぞれ単体での使用もできますよ。

この2本を持って出かけるだけでスプーン、フォーク、トングの3役をこなしてくれるので、レジャーの際の荷物を減らすことができますね。

undefined

持って行くとき、持って帰るときは、付属の収納袋に入れれば、バッグの中で行方不明になることもありませんし、衛生的です。

まさに“荷物を減らしてくれるスプーンとフォーク”!

undefined

スプーンとフォークを合わせて使うトングは、荷物を減らせるめちゃくちゃ便利なアイテムでした!

レジャーに行く機会が増えるこれからの季節、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

(記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。)