1. トップ
  2. 大好きだったのに急に冷めちゃった。“蛙化現象”を事前に防ぐポイント3つ《恋愛アドバイザーが解説》

大好きだったのに急に冷めちゃった。“蛙化現象”を事前に防ぐポイント3つ《恋愛アドバイザーが解説》

  • 2023.5.14
  • 20901 views
undefined
Vectorium/Shutterstock.com

蛙化現象とは「男性から好意を持たれると、途端に興味を失ったり生理的に受け付けなくなったりする現象」のことです。

「交際が始まると蛙化現象に陥る」という方は少なくありません。

では、蛙化現象にならずに交際を続けていくためのコツには、どのような方法があるのでしょうか?

今回は、年間1,000人以上の男女を接客し多くの恋愛相談に乗ってきた関西人ホステスMOMOが、男性との距離を縮めるLINEテクニックを3つ紹介します。

本日の質問

undefined

MOMOからのアドバイス

意中の男性が手に入った途端、蛙化現象を起こす女性って結構いるよね。

蛙化現象を起こして「もう自分には恋愛ができないかも…」って悩む女性も多いんよね。

蛙化現象を防ぐコツは「相手を客観的に見る」「様々な男性を知る」「恋愛以外に興味を持つ」の3つ。

それぞれ詳しく解説していくね。

1、相手を客観的に見る

パートナーを客観的に見ることは、蛙化現象にならないための効果的な方法。

付き合う前に、相手の悪い面も良い面も含めてよく知ることが大事。

相手のことをよく知って客観的に見てから交際をスタートさせると、蛙化現象は起きにくい。

好きになった理由をもう一度考えてみるのも、いいかもね。

2、様々な男性を知る

蛙化現象にならないために、色んな男性を知って異性に詳しくなることも有効な方法の1つ。

蛙化現象は「理想と現実のギャップ」によって起こることが多いから、男性の心理をよく知っておくことでギャップを減らせる。

恋愛ドラマを見る、男性と関わる機会を増やす、ネットで調べるんも効果的。

3、恋愛以外に興味を持つ

恋愛以外のことに興味を持つんも、蛙化現象にならないためのコツ。

過去に蛙化現象を起こしたことのある女性は、一度恋愛から離れるんもアリよね。

恋愛は楽しむためにするもんやから、苦しくなるんやったら一度恋愛から距離を置くことも大事。

時間が解決してくれることもあるしね。

アドバイスまとめ

蛙化現象にならないためのコツには、次の3つがあります。

undefined

蛙化現象になると恋愛を楽しめないという方もいます。

蛙化現象に悩む方は、実践してみてください。




文:MOMO/ライター
現在まで15年間ホステスとして働く関西在住のアラフォー女性。年間およそ1,000人以上のお客様を接客し、リアルな言動に触れている。柔和な雰囲気から年齢・性別問わず多くのお客様から恋愛相談を受け、アドバイスを送っている。ホステスの傍ら、ダンスの講師としても活躍中。
編集:TRILLニュース


※記事内の画像はイメージです。