1. トップ
  2. 「結局“スニーカー”が頼りになるんです!」タイプ別コーデのコツを伝授!

「結局“スニーカー”が頼りになるんです!」タイプ別コーデのコツを伝授!

  • 2023.5.3
  • 8899 views

私は、20代のころは頑張ってヒールをはいていましたが、年々ヒールの靴をはくのが辛くなり、子どもも産まれて、息子を追いかけまわしている日々なので、スニーカーをはく率がダントツ増えました!ありがたいことに今は、スニーカーはおしゃれアイテムとして大人気なので、スニーカーコーデを楽しんでいます。

そんな私がよくはいているスニーカーでコーデを組んでみました。合わせる服によってスニーカーも選んでいるので、その時のコツなどをお伝えします!

ベージュコンバース×ブルーデニム

undefined
身長約162cmが着用

私は、デニム合わせの時は、スニーカーはボリュームのあるものではなく、コンバースを合わせることが多いです。デニムはしっかりした厚みのある生地のものがほとんどで、どうしても重たい印象になりやすいので、そこにボリュームのあるスニーカーを合わせると野暮ったく見えがちなんです。

コンバースはそれ自体がすっきりとしたシルエットなので、デニムとのバランスがとてもいいですよ。

ニューバランス725×ホワイトスウェットパンツ

undefined
身長約162cmが着用

かっこいい大人な感じのコーデに仕上げたい時は、スニーカーはニューバランス725のボリュームのあるスニーカーを合わせています。

ニューバランスはとてもはきやすいので、いろんなシリーズを持っていますが、きれいめなコーデと合わせる時に相性が良くて、特に気に入っています。きれいめなコーデにごつめのスニーカーを合わせることで、抜け感が出て簡単におしゃれ見えを叶えられますよ。

H&Mのグレースニーカー×ブラックワンピース

undefined
身長約162cmが着用

スニーカーって人気のあるものはプレミアがついたりして、スニーカーにこの金額は出せない…なんてこともよくあるのですが、H&MやZARA、GUなどで、トレンドをしっかりおさえたプチプラなスニーカーが出ています。どこも5,000円以下くらいで買えるのでとってもお得!

こちらはH&Mで見つけたのですが、ボリュームのあるソールが今っぽくて気に入っています。ワンピースなどの華やかなコーデにスニーカー合わせをすることで、テイストをわざとミックスさせて、おしゃれ度をアップ!グレーのスニーカーは、白と黒の中間色なので、いろんなカラーとなじみがよく合わせやすいのでおすすめです。

とにかく歩きやすくて楽ちんなので、いろんなシーンで大活躍するアイテムですよね。最近は、スニーカーはトレンドにも入っていて注目アイテムなので、ぜひたくさん取り入れて楽しんでくださいね!

 

※記事内の情報は筆者購入時および記事執筆時点の情報です。販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
※着用アイテムは全て、筆者私物です。



著者:yumi (Instagram
アラフォー1児(男の子)のワーキングママ。インスタグラムでは、ユニクロ・GUなどのプチプラアイテムを使った、トレンドかつ高見えするコーデを紹介。ママ目線の真似しやすいスタイルに定評がある。大人カジュアル、シンプルコーデが得意。趣味はショッピングと旅行。最近は日本の良さが再発見できる国内旅行がお気に入り。
編集:TRILLニュース