1. トップ
  2. 「お出かけもこれ1つで楽チン!」【3COINS】の“持ち運べる大容量ケース”が便利すぎ。どこにでも持って行きたい!

「お出かけもこれ1つで楽チン!」【3COINS】の“持ち運べる大容量ケース”が便利すぎ。どこにでも持って行きたい!

  • 2023.5.5
  • 36119 views

子ども連れでお出かけするときは、お弁当と水筒、おやつにおもちゃ、着替えにタオルと持ち物がいっぱい。いくつもバッグを持って行くのはたいへんです。

そんなときには、3COINSの「【ピクニックを楽しもう!】折りたたみキャリー」がおすすめ!2,200円(税込)とお高めですが、その分大容量でしっかりした作りになっていて、これ1つでお出かけが可能に...!お出かけ以外にも、普段のお買い物に使える便利なキャリーをご紹介します。

【ピクニックを楽しもう!】折りたたみキャリー

undefined

こちらが3COINSで販売されている「【ピクニックを楽しもう!】折りたたみキャリー」で、価格は2,200円(税込)です。カラーはベージュのみの1色となっています。

undefined

サイズは、外寸が幅38.5cm×高さ42cm×奥行き34cm、内寸が幅35.5cm×高さ30.5cm×奥行き27.5cmとかなり広め。

お弁当だけでなく、ペットボトルやレジャーシート、遊び道具など、荷物を一気に入れることができそうです。

undefined

耐荷重はケースの内側が約20kg、フタの上が約5kgです。

折りたたまれているとコンパクト

undefined

売り場では、本体は折りたたまれ、フタは側面にセットした状態で販売されています。折りたたまれているとかなりコンパクトなので、ちょっとした隙間に収納できそうです。

組み立ても簡単

undefined

タグに組み立て方が記載されているのですが、見なくても簡単に組み立てられました。側面についているフタを外した状態のほうが、組み立てやすいかもしれません。

undefined

まず、折りたたまれている側面のバックルを外して広げます。

undefined

次に、内側に立てかけてある床板を下ろしましょう。

undefined

折りたたまれていた側面には、スライダー式のロックがついています。中に物を入れるときはロックをかけておくと安心です。

あとはフタをセットすれば完成!

荷物運びだけでなくテーブルとしても

undefined

キャリーを運ぶときは、ハンドルを伸ばしてから斜めに傾けて転がしますが、テーブルとしても大活躍の予感。

また、ハンドルは2段階で調節が可能。子どもに荷物運びをお手伝いしてもらうときには、1段階目がちょうどいいかもしれません。大人なら長く伸ばした2段階目が使いやすいでしょう。

undefined

中は広々!2Lのペットボトルを2本入れても、まだまだ十分に余裕があります。買い物した1Lのペットボトル8本と350mlの缶飲料6本を入れてみたところ、隙間は埋まりませんでした。

10kg以上の荷物を入れてキャリーを引いても、止まったり軋んだりせず無事帰宅!

重い荷物を軽くスタイリッシュに運ぼう

undefined

3COINSの「【ピクニックを楽しもう!】折りたたみキャリー」は、重い荷物を運びたいときにぴったり。見た目がスタイリッシュなので、どこに持って行っても馴染みそうです。

これからピクニックに出かける予定がある方や、よく重いものをまとめ買いをする方はぜひ使ってみてください。

 

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。