1. トップ
  2. 「“あけし”ではない…!?」これが読めたらスゴすぎる【難読漢字】5選

「“あけし”ではない…!?」これが読めたらスゴすぎる【難読漢字】5選

  • 2023.4.18
  • 10304 views

世の中には数多くの難読漢字が存在します。

読めない漢字が多いほど、ワクワクする方も多いのではないでしょうか。

今回は、読めそうなのに読めない、ちょっとワクワクするような難読漢字をご紹介します。

1.「明けし」

undefined

「あけし」と読んだ方は不正解。

読み仮名は送り仮名を含めて4文字です。最初の読み仮名は「さ」です。

正解は「さやけし」でした!

けじめがはっきりしているさまや、さっぱりしているさまを表す言葉です。

また「あきらけし」とも読みます。

2.「暈ける」

undefined

「暈(かさ)」や「眩暈(げんうん)」のように読みますが、「かさける」や「うんける」ではありませんよ。

「涙で視界が暈ける」や「カメラのピントが暈ける」のように使いますよ。

正解は「ぼける」でした!

輪郭や境目や物事の内容などがはっきりしていないさまを「暈ける」といいます。

3.「松明」

undefined

「まつあかり」と読みたくなりそうですが、こちらは不正解です。

4文字で読み方を考えてみてくださいね。

「◯◯◯つ」と読みます。

正解は「たいまつ」でした!

漢字の通り、松などの木に火をつけて明かりにしたものです。同じ意味で「しょうめい」と読むこともできますよ。

4.「壺中」

undefined

「壺」は「つぼ」、「中」は「なか」とよく読みますが、「つぼなか」ではありませんよ。

「中」は音読みでそのまま「ちゅう」と読んでくださいね。

読み仮名は4文字です。

正解は「こちゅう」でした!

漢字の通り壺の中を意味します。臆病者や小心者のことを指す言葉としても使われていますよ。

5.「肯う」

undefined

「肯定(こうてい)」という熟語がよく知られていますが、「こうう」は不正解です。

「◯◯◯う」と、◯に入る言葉を3文字で考えてみてくださいね。

ちなみに読み方は2種類あります。

正解は「うけがう」「うべなう」でした!

「うけがう」は承知すること、「うべなう」は同意することを意味する言葉です。「かう」と読むこともできます。

読めない漢字がたくさん!

みなさんは、いくつ読めましたか?

全部読めた方は本当にスゴい!

どれも難しいものばかりなので、読めなかった方はこの機会にぜひ覚えておいてくださいね!