1. トップ
  2. レシピ
  3. 貯金額1,000万円。「無駄なものは買わない」富山県に住む3人家族のリアルな家計簿を公開!【みんなの節約術】

貯金額1,000万円。「無駄なものは買わない」富山県に住む3人家族のリアルな家計簿を公開!【みんなの節約術】

  • 2023.3.28
  • 6739 views

物価上昇の影響で「なかなかお金が貯まらない……」と思っている方も多いのでは。 そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施! 今回は富山に住むGさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。

Gさん家庭の状況

●所在地:富山県富山市 ●年齢:30代 ●家族構成:夫婦、娘1人 ●年収:夫500万円、妻500万円 ●貯金額:1,000万円

富山県、3人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳

家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。 ●住宅ローン:6万円 ●間取り:4LDK(一軒家) ●食費:4万円 ●交際費:6万円 ●電気代:2万円 ●ガス代:0円 ●水道代:6千円 ●車:0円、ガソリン代1.5万円 ●その他:1万円

Gさんの節約術はこれ!

「無駄なものは買わない、持たないの徹底。外食は基本的にはしない。互いのお小遣い(交際費)は一切口を出さない」と話してくれたGさん。 必要なものだけで生活するよう意識しているようですね。 お互い自由に使えるお金を確保しておくことで、ストレスを溜めることなく節約できるかもしれませんね!

すぐできる節約術は?

また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。 「外食を自炊に変えただけでもかなり節約になりました。節約ができたら楽しくなって安飯でできることがないかと考えてダイエットにもなりますし、もやしや白滝を使った料理にしたら全然食費がかからなくなりました」(29歳/派遣社員) 「私の節約術は、料理に鶏胸肉を使用することです。モモ肉と比べるとパサパサしていますが、炊飯器を利用すると減少します。食費、光熱費、時間の節約にもなるので、ぜひ試してみてください」(37歳/会社員) 節約のアイデアに困ったときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。 今回の「みんなの節約術」は、富山県にお住まいのGさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました! (MOREDOOR編集部) ◆調査主体:MOREDOOR編集部 ◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査 ◆調査期間:2023年3月15日~3月17日

元記事で読む
の記事をもっとみる