1. トップ
  2. 「贅沢感ハンパないッ!」【ファミマ】の“お肉弁当”に大満足。文句ナシの味わいの逸品なんです…!

「贅沢感ハンパないッ!」【ファミマ】の“お肉弁当”に大満足。文句ナシの味わいの逸品なんです…!

  • 2023.4.24
  • 9487 views

昔から鶏肉を好んで食べ、鶏料理のバリエーションも豊富な九州。中でも、鶏のスープで炊いたご飯に、炒めた鶏そぼろをのせたお弁当は定番です。

そんな鶏たっぷりのお弁当を、ファミリーマートがさらにグレードアップ。九州の一部で販売されている地域限定のお弁当とのこと。

一度に3つの味が楽しめる、鶏好きには堪らない、食べごたえのあるお弁当のようで、食べるのが楽しみです。

定番の鶏料理が一度に味わえます

undefined

こちらが、ファミリーマートで販売されている「鶏めし&みぞれチキンカツ弁当」(税込550円)。
醤油風味のご飯に鶏ごぼう炒めをトッピング。甘辛な大根おろしのタレをかけたチキンカツが加わって、一度に3つの鶏料理が楽しめます。

販売地域:九州

※宮崎県、鹿児島県では取り扱いなし。山口県の一部店舗では取り扱いあり。

カロリーや加熱時間は?

undefined

1包装当たりの熱量は852kcal、たんぱく質は27.4gです。

undefined

レンジでの加熱目安は500Wで2分。温めると、甘辛のおろしダレと鶏ごぼう炒めの香りがミックスされて、何ともいい香りが漂ってきます。

undefined

フタを開けたときの全体はこちら。見た目だけでも食べごたえが伝わってきますね。

それでは、実際にいただきます。

おろしダレでチキンカツがあっさり味に

undefined

チキンカツにかかっているのは、白だしや玉ねぎの旨味をきかせた甘辛のおろしダレ。レンジで温めることで、サクサクの衣にタレが染み込んで、絶妙な食感と風味が口いっぱいに広がります。

チキンカツがあっさり味になって、ご飯が進みますね。

チキンカツはパサつかず柔らか

undefined

鶏肉は均等な厚みに伸ばして調味料で肉質を整えるなど、パサつかないようにきちんと下ごしらえされているようです。

チキンカツにかかったおろしダレは、パンチのきいた甘辛な味つけ。レンジで温めることで、チキンカツは柔らかな食感に。ファミマのこだわりがいきています。

醤油で炊いたご飯は薄めの味つけが美味

undefined

九州の鶏めしのよさは、肉以上にご飯が美味しいところ。こちらは鶏肉やごぼうを一緒に炊き込むのではなく醤油だけで炊いているのか、ご飯が薄味でしつこくありません。

鶏ごぼう炒めとご飯を混ぜると香りアップ

undefined

ご飯に鶏ごぼう炒めを混ぜて食べると鶏独特の風味が引き立ち、そぼろやごぼうが鶏めし本来の食感に近づきます。

和風スパゲティで後味爽やか

undefined

つけ合わせとして添えられた和風スパゲティ。おろしダレや鶏ごぼう炒めが少し濃いめの味つけなので、後味をスッキリさせます。

3つの鶏料理が一度に楽しめるお弁当

undefined

「鶏めし&みぞれチキンカツ弁当」は、ご飯もお肉もボリューム満点で、3つの鶏料理が味わえる贅沢感がハンパないお弁当でした!お好みでサラダを加えてもいいと思います。

いろいろなアレンジで楽しんでみてください。

※店舗や地域によっては取り扱いがない場合もございますので、ご購入の際はご注意ください。