1. トップ
  2. 【松屋】しか見えない。730円の“限定メニュー”が激ウマ。さすがすぎるハイクオリティです…!

【松屋】しか見えない。730円の“限定メニュー”が激ウマ。さすがすぎるハイクオリティです…!

  • 2023.5.22
  • 28168 views

看板商品の「牛めし」だけでなく、松屋はカレーにも並々ならぬこだわりを注いでいるようです!「創業ビーフカレー」や「ごろごろ煮込みチキンカレー」など、今までにさまざまなメニューが登場しています。

そして、2023年3月28日(火)からは期間限定で、タイで大人気の甘辛絶品カレーが復活販売されているのだそう!終わらないうちにお店へ突撃してきました。

松屋風「プーパッポンカレー」をいただきます!

undefined

今回は、テイクアウトでいただきます!こちらが、購入した「プーパッポンカレー」(税込730円)です。

undefined

「プーパッポン」とは蟹と玉子のカレー炒めを指すのだそう。こちらの「プーパッポンカレー」には、贅沢にもズワイガニが5.7%使用されているそうですよ。

※本品にはズワイガニと、魚肉ねり製品を使用しております。

お腹が空いてきちゃう…!

undefined

ふたを開けると、ココナッツミルク由来のあま~い香りがただよってきました!スパイスの刺激的な香りも鼻へ抜け、これはお腹が空いてきちゃう…。

undefined

カレールーの中には、ズワイガニや玉子、玉ねぎなどの具材がたっぷりと入っていました。これなら、ボリュームに関してもしっかり満足できそうです!

コクと旨みがスゴすぎる…!

undefined

カレールーをライスにたっぷりかけたら、食べる準備は完了!移し替える際においしそうな香りがぶわっと立ち上り、食欲がいっそうわいてきました。

undefined

まずはカレールーをいただいてみましたが、ココナッツミルクのコクをすっごく感じます。干しエビや蟹の旨みと唐辛子の辛さも相まって、クセになる甘辛味がたまりません…!

魚介の風味が強いので、魚介系カレーがお好きな人にはおすすめです。

undefined

ふわふわの玉子やシャキシャキの玉ねぎの食感も楽しむことができました。カレールーは具材にもしっかり染みていて、お互いのよさがしっかりと調和しています!

味がとっても濃厚なので、ライスとの相性もピッタリです!付け合わせの福神漬けの甘酸っぱい味わいも、箸休めにピッタリでした。

ランチに迷ったら…松屋さんしか見えません!

undefined

レギュラーメニューの「松屋ビーフカレー」とは全く違う味ですが、こちらもすっごくおいしかったです!やはり松屋のカレーはクオリティが高い…と、あらためて感じました。

リピート確定の逸品、ぜひチェックしてみてください!

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。