1. トップ
  2. 「何に見える?」今あなたが“直すべき自分の短所”がわかる心理テスト

「何に見える?」今あなたが“直すべき自分の短所”がわかる心理テスト

  • 2023.4.22
  • 74816 views
undefined

あなたは自分の短所がわかりますか。もしかすると、ずっと前から自分の短所が気になっていても見て見ぬふりをしていませんか。今あなたが直すべき自分の短所とは一体どんなところでしょう。心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。



1.指輪

2.ガソリンの給油口

3.おしゃぶり

4.虫眼鏡



1.指輪に見えた人は「時間にルーズなところ」

図形が指輪に見えた人は、時間にルーズなところを直すべきでしょう。どうしても時間ギリギリになってしまったり、なんならちょっと遅刻してしまうことも多いかもしれません。その時は、「ルーズな人に見られたら嫌だな。」と思っているのではないでしょうか?

このタイプの人は、マイペースなようです。自分のしたいように振る舞い、人に合わせようとすることがないのかもしれません。待ち合わせは、大体何時頃と約束することが多いのではないでしょうか?飽きたらその場で自然解散という緩い集まりしか参加したくないのかもしれません。

周りの人があなたにだけ、何回も念を押して確認をしていませんか?それはきっとリマインドです。ルーズさがバレているのでしょう。腕時計の針を進めておくのがよいかもしれません。5分前行動ができるようになり、時間に余裕のある人になれるでしょう。

2.ガソリンの給油口に見えた人は「お節介なところ」

図形がガソリンの給油口に見えた人は、お節介なところを直すべきでしょう。あなたはお節介とは知りつつ、どうしても他人のプライベートにまで口出ししたくなってしまうのかもしれません。特に自分より年下の人に対しては、アドバイスまでしたくなっていませんか?

このタイプの人は、詮索するのが好きなようです。少しでも面白そうなことがあると、あなたには全然関係のないことでも、首を突っ込まずにはいられないのではないでしょうか?そのため、社内では情報通なのかもしれません。

お節介な人は、お世話好きでもあるのですが、行き過ぎるとうざがられてしまうかもしれません。仕事場ではプライベートな部分を出したくない人もいるようです。そういう人の前では、口にチャックをしてだんまりを決め込むとよいでしょう。極力無関心を心掛けた方が良さそうです。

3.おしゃぶりに見えた人は「後回しにするところ」

図形がおしゃぶりに見えた人は、後回しにするところを直すべきでしょう。やらなければいけないことがすぐにできずに一番最後になってしまい、時間が足りなくなるなど大変な思いをすることが多いのかもしれません。

このタイプの人は楽観的すぎるところがあるようです。困難なことがあってもどうにかなると思っているので、先々のことを深く考えていないのかもしれません。面倒くさいと思ったら、その場しのぎで棚の上に置いてしまうのではないでしょうか?そして、後になって自分が困るのかもしれません。

タスクを4つに分類するとよいでしょう。例えば、1.緊急で重要、2.緊急だけど重要ではない、3.重要だけど緊急ではない、4.緊急でも重要でもない、というように。そして、1から順番にするとよいでしょう。このルールを守れば、グンと効率がよくなるかもしれません。

4.虫眼鏡に見えた人は「うわさ話が好きなところ」

図形が虫眼鏡に見えた人は、うわさ話が好きなところを直すべきでしょう。他人のネタに事欠くことはなくて、いつも盛り上がっているようですが、自分のことはあまり話さないのかもしれません。本当のあなたを知っている人は案外少ないのではないでしょうか?

このタイプの人は、口が軽いようです。あなたしか知りえないような内容なのに、どうしても人に話したくなってしまって、ついついポロっと言ってしまったことがあるかもしれません。「ここだけの話…」と一応念押しはするようです。あなたに話してしまったら最後、瞬く間にうわさは広がってしまうでしょう。

たまには自分の話をしてみてもよいかもしれません。自分のことを人に知ってもらうのは、気分のよいことでしょう。人のうわさ話をする時のような後ろめたさもないかもしれません。自分自身の話で楽しむことができたら、もう人のうわさ話をする必要もなくなるのではないでしょうか?



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる