1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【琉球風水】デスクまわりにあると仕事運がUPする、開運アイテム&整理術

【琉球風水】デスクまわりにあると仕事運がUPする、開運アイテム&整理術

  • 2023.3.18

仕事運を上げるなら、欠かせないのがデスクまわりの整理や掃除。数字や色を気にすれば仕事運はさらにアップ! すぐに実践できる整理法が盛りだくさん。気持ちいいデスク環境をつくって新年度を迎えましょう。

“気”が巡るスッキリ環境で処理能力も仕事運もアップ。

「琉球風水は空気の循環を重視します。空気の巡りがいいと、いわゆる『気』の流れがスムーズになり、開運につながるという考え方です」と琉球風水志のシウマさん。

空間づくりやデスク整理で意識したいのは、気の流れを妨げないための動線確保。モノがあふれていたら、気が滞るだけでなく掃除もしにくく、悪運を引き寄せるホコリが溜まる負のスパイラルに。

「書類が山積みだったり引き出し内がごちゃごちゃで、使いたいものがすぐ出てこない状態もNG。仕事運アップに直結する処理能力も下がってしまいます。琉球風水の考え方を取り入れつつ作業環境を整えることが不可欠です」

環境をスッキリ整えたうえで、琉球風水ならではの数字、色や方位のパワー、開運アイテムを併せて取り入れると、さらなる強化が期待できるという。そこで会社での仕事と自宅のリモートワークに分け、2023年の傾向もふまえて琉球風水のポイントを伝授してもらった。「実際に開運に向けて行動すると、気が動き運気が開けます」とシウマさん。

「職場は戦いの場ともいえます。何もしないで臨むより、開運へとつながるものを活用した方がうまくいきやすいでしょう。でも無理は禁物。ルールに縛られすぎず自分の心地よさを優先し、世の中の流れに柔軟に合わせていくのもまた琉球風水の特徴です。自分なりにアレンジするのもアリ。できることから実践してみてください」

デスクまわりにあると仕事運アップな開運アイテム。

空気を動かすものや時を刻むもの、色のパワーを生かしたものがおすすめ。自分が気持ちよく取り入れられるものを選んでみて。

1、砂時計

短時間集中する時や切り替えに。協調性アップの“5”分か、処理能力アップの“11”分の砂時計なら理想的。

2、付箋

重要連絡事項は黄色、効率性重視なら青を。やるべき作業を書きPCの左下から優先順に貼ると効率的に進む。

3、三角の形状のオブジェ

天に向かう三角形型のオブジェは、勝負強さを高めてくれる。特におすすめは、東京タワーのモチーフ。

4、カラーペン

実用的な黒ペン以外に、決断力の赤、冷静さの青、集中力の黄色。これらの色が入った3~4色ペンも運気アップ。

5、空気清浄機

空気中の穢れやよどみを取り除いてきれいにし、室内に気の流れを生む強力なアイテム。小型を机下に置いても。

6、植物

マイナスの気を吸い、光合成で空気を動かす作用が。サボテンなどトゲのあるものは避け、小さいものを机の上に。

シウマ流風水術【会社】オンの空間には癒しのものを。

会社での仕事運アップのポイントは、緊張感と癒しのバランス。

「仕事中に目に入るデスク上は緊張感のあるもの、座席はリラックス感のあるものなど、意識的にバランスをとることで業務がスムーズに。忙しくてしんどい時は色で癒し要素を増やすなど調整してみましょう」

デスクまわりの整理整頓は、多くの人と関わる会社の方がより運気に影響。デスクが乱雑だと周囲にも迷惑がかかり、全体の仕事の流れを止めてしまう可能性も。

「琉球風水は自分の心地よさを大切にしますが、周りへの配慮は必要です。特に今年は全体運を上げるキーワードが協調性。円満な人間関係とチームワークを心がけると成果につながります」

1、デスクライトで手元を明るくする。

デスクまわりを明るくすることは作業効率を上げ、仕事運アップになる。会社支給のデスクライトがなければ、小型のパーソナルライトを用意して手元だけでも明るくしよう。「薄暗い場所は気がよどみやすく、明るい場所に良い気が集まります。オレンジの電球色はリラックスして仕事モードを妨げるので、白い蛍光色を選びましょう」

2、小さい扇風機で空気を動かす。

風を起こして空気を動かす扇風機には、空気清浄機に近い開運効果が。卓上型やハンディタイプを使って空気の流れを作り出そう。「強い風で換気するというより、ゆるやか~な風で自分の周りの空気を動かすイメージ。ミスをしたり、スムーズにいかない時などにもこの方法で流れを変えられます。扇風機が無理ならうちわでもOK」

3、道具箱で、引き出しを使いやすく仕切る。

引き出しからモノを探す時間が運気の滞りに。使用頻度に合わせた整理を定期的に行おう。「よく使うものは上の引き出しに仕切りを使って取り出しやすく、あまり使わないものは箱にまとめて中段以下に分類して収納。特に増えやすい書類や資料は週1度くらい見直して、必要のないものは処分を。不要なものを溜め込むと気を停滞させます」

4、ステンレスのタンブラーを使用する。

デスクで飲むドリンクは、ステンレス製のタンブラーを使うと。「仕事中視界に入りやすいものなので、無機質なアイテムを使うことで適度な緊張感をキープできます。色を取り入れるならブルーがベスト。パステル系は気持ちがゆるみやすいです。マグカップならコースターも使うと、テリトリー意識が強められます」

5、椅子にマイクッションを使う。

自分の席は「戦う場」での本拠地となる場所。テリトリーを示しつつ、心身を癒すためにもお気に入りのクッションを使おう。「クッションは人間関係をやわらげる効果もあり、グリーンやピンク、オレンジなどの春を感じさせる色を取り入れると、穏やかでフラットな心で仕事に臨めます。同様の色のブランケットもイライラ防止になります」

6、社内履きに履き替える。

社内用の履物を用意し、出勤したらまず履き替えよう。仕事モードのスイッチを入れるアクションにもなる。「足元は仕事運を司るため、靴の履き替えはオン・オフの切り替えに最適。フットワーク軽く動きやすいものが理想です。また、プレゼンなどの『ここぞ』という場面は、新しい靴下や靴で臨むとパワーをもらえます」

シウマさん 琉球風水志。姓名判断や九星気学などを基にした独自の数意学を使い、携帯番号下4桁占いなど、数字の力をわかりやすく提案。『シウマさんの琉球風水開運術!』(KADOKAWA)など著書多数。

※『anan』2023年3月22日号より。イラスト・はしゃ 取材、文・熊坂麻美

(by anan編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる