1. トップ
  2. 恋愛
  3. 生まれた日別!【2023年3月後半の運勢】「予想外の大チャンスが舞い込みそう」なのは誰?

生まれた日別!【2023年3月後半の運勢】「予想外の大チャンスが舞い込みそう」なのは誰?

  • 2023.3.14

ウキウキするような生活を送るためは、占いを活用して自分の魅力に気づくことも重要です。今回も、占い師の五十六謀星もっちぃさんが編み出した運命周期律に基づいて、生まれた日別に「2023年3月後半の運勢」を解説してもらいました。

運命周期律占いとは?

運命周期律占いとは、占い師養成講師としても大活躍中の五十六謀星もっちぃさんが、有名観光地での占いや電話占いなど、これまで5万人以上の悩める人を鑑定してきた中で培った経験則を元に、独自に編み出したもの。

生まれた日が持つ特別な波動を宇宙を構成する元素の周期になぞらえて解明することで、運命の周期を見ていく占いです。この占いに基づいて、2023年3月後半の運勢を占っていただきました。

活用方法

まずは上記の表から、ご自分の生まれた日付を探してください。縦列にあるのが、あなたの属する運命周期です。例えば10日生まれの人は2族で、18日生まれの人は4族です。

1族 太陽周期(1日、3日、9日、15日、23日生まれ)

陽気で楽しい人柄の内側に、打たれ強さも秘めているあなた。凹むことがあったとしても、立ち直るスピードは天性のものといえます。

3月後半はあなたの強い精神力を発揮できそう。細かなことは気にせずに最高の笑顔を振りまくことで、周囲の尊敬を集めることもできるでしょう。

2族 水星周期(4日、10日、16日、24日生まれ)

何事にもスピード感をもって取り組むことができるあなた。普通なら時間がかかる作業でも、あなたなら短時間で終わらせられるかもしれません。その素早い処理能力はあなたの強力な武器といえます。

3月後半は、ますます物事がスピーディに進むでしょう。目まぐるしく変化する環境に上手に適応してください。

3族 木星周期(17日、25日生まれ)

ポジティブに未来を語れるあなたは、人に夢を見させることも得意なよう。あなたと一緒にいれば、周囲の人も将来に希望を感じることができるはず。元気とエネルギーを拡大する能力は、あなたの魅力をより輝かしいものにしているといえます。

3月後半は、落ち込んでいる人を元気づけることが増えるでしょう。人を癒す活動が、あなたの運命にも大きなパワーを授けてくれそうです。

4族 火星周期(18日、26日生まれ)

何にも縛られることなく己を貫き通せる能力は、あなたの持ち味のひとつといえます。独自の着眼点で多くの課題を解決できるでしょう。

3月後半は、あなたの個性がますます輝く予感。周囲に遠慮することなく、自分の気持ちを最優先させるとよいでしょう。自分のために時間を使うことで、あなたの運気は大きく上昇しそうです。

5族 金星周期(5日、11日、19日、27日生まれ)

優しい心をもつあなたは、魅力的な笑顔の持ち主でもあるでしょう。周囲が怖い顔で言い争っているときも、柔和な笑顔で場を和ませることができるはずです。

3月後半はモヤモヤが解消される時期になるかもしれません。ぼんやりとした不安が消えて、肩の荷を下ろせそうです。

6族 月周期(6日、12日、20日、28日生まれ)

あなたは新しいものを受け入れる能力が高く、柔軟に対応するのが得意なのでは? 春は何かと変化の多い季節ですが、あなたならどんな困難も乗り越えることができそうです。

3月後半は、明るいニュースがたくさん舞い込んできそう。待ちに待ったチャンスをつかめるかもしれません。自分の可能性を信じて積極的に行動しましょう。

7族 地球周期(7日、13日、21日、29日生まれ)

溢れるガッツで、大抵のことなら気合いで乗り越えられるあなた。そんなあなたのポジティブなオーラは、周囲の人にも大きな勇気を与えているでしょう。

3月後半は最短ルートを意識することが大切。あれこれと戦略を考えるよりも、思いのままに突き進む方が効率よく成果を上げられそうです。

8族 土星周期(2日、8日、14日、22日、30日、31日生まれ)

実年齢以上の落ち着きと知的な雰囲気を持ち、大人の対応ができるあなた。課題を前にしても冷静に対処できるので、無駄の少ない人生を歩むことができるでしょう。

3月後半は、いつもより感情的になってもいいかもしれません。好きなことに執着することも、たまには必要といえます。自分を存分に甘やかしましょう。

五十六謀星もっちぃ
10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。
著書『1日2時間で月10万円 はじめよう 電話占い師』(同文舘出版)

©SbytovaMN/Tempura/gettyimages

文・五十六謀星もっちぃ

元記事で読む
の記事をもっとみる