1. トップ
  2. 恋愛
  3. 誘われ待ちのママ友を横目に、そそくさと退散。あぁ怖かった|ママ友がプチストーカーになった話

誘われ待ちのママ友を横目に、そそくさと退散。あぁ怖かった|ママ友がプチストーカーになった話

  • 2023.3.14

たこ焼きパーティーの話題をしたことで、ゆかちゃんママが近くに座り、固まってしまったまる(@domarumaru)さん。気まずい空気が流れる中、お昼の時間ということで児童館を後にすることに。マキちゃんママもまるさんも、ゆかちゃんママの執着心に恐怖を感じつつ、この日は帰宅しました。「ママ友がプチストーカーになった話」第8話をごらんください。

たこ焼きパーティーに誘われたかったのか、何か伝えたいことがあったのか、無言で近くに座っていたゆかちゃんママの真意もわからないまま。

そして、間違って2冊買ってしまった絵本を児童館に寄贈することにしたまるさん。「やめておけ!」未来のまるさんが警告していました。一体何が待ち受けているのか、ちょっと怖くなる1コマでしたね。

自分とは合わないママ友と付き合う?フェードアウトする?

児童館や子育て支援センターなど、親子が集まる場所ではさまざまな親と会話をすることがあるでしょう。いわゆるママ友になりそうな相手、あるいはすでにママ友と呼べる相手でも、会話を続けていくうちに「あれ?価値観が違うかも」と思うことはあるかもしれません。

ママリでも、価値観が合わないと感じた人とのお付き合いについてさまざまな声が投稿されています。

連絡返さなくなったら自然と相手側もフェードアウトしてくれました😂
qa.mamari.jp
お誘いをなんだかんだと断り続ければ、向こうも誘って来なくなって距離作ることはできると思いますよ🤔
qa.mamari.jp
わたしもブロックしますかね(中略)
ただ、無視じゃないとわかるように
「ごめんね、忙しくて前のように付き合っていくのは難しいかな…」みたいにひと言なにか言いますかね😅
qa.mamari.jp

価値観が合わないママ友に対しては、連絡の頻度を下げたり、お誘いを断り続けたりすることによって距離を保つという声があがっていました。すでに連絡先を交換している相手の場合、一言「距離を置きたい」といった言葉を添えた上で返事をしないようにするという方も。普段から顔を合わせる相手なのか、会う約束をしなければ会わない相手なのかによっても、フェードアウトの仕方を変えていることがうかがえました。

ママ友とのお付き合いが自分にとってストレスになるようであれば、無理をせずに距離を保つことも必要な対策の一つ。お付き合いするのであれば、肩の力を抜いて付き合えるママ友が良いですよね。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる