1. トップ
  2. グルメ
  3. にんじん、らっきょう、しそ、ししとうがらし。この中で「セロリ」の仲間はどれ?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

にんじん、らっきょう、しそ、ししとうがらし。この中で「セロリ」の仲間はどれ?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

  • 2023.3.12

独特な香りが魅力のセロリ。お店では季節を問わず見られる野菜ではありますが、春になるとセロリの味と食感が恋しくなるのは私だけでしょうか。さて、そんなセロリの100g当たりのカロリーは? セロリと同じ仲間の野菜は? “ダイエットに役立つ栄養クイズ”、今回のテーマは「セロリ」です!

問題1 セロリを100g食べた場合のカロリーは?

□約10kcal
□約35kcal
□約60kcal
□約80kcal

 

 

 

「約10kcal」です

セロリは100g=12kcalと、とても低カロリーな野菜です。日本では明治時代に栽培が始められたと言われていますが、最初はセロリ特有の香りがあまり好まれず、なかなか定着しなかったそうです。生のまま野菜スティックなどで食べてもよいですし、炒めものや煮込み料理などに入れても、うま味が増しておいしくなります。

 

問題2 次のうち「セロリ」と同じ仲間の野菜は、どれだと思う?

□にんじん
□らっきょう
□しそ
□ししとうがらし

 

 

 

「にんじん」です

セロリはセリ科の仲間になり、上記の中では、「にんじん」が同じ仲間です。そのほか、ハーブや香辛料などで使われるような植物が多いのが特徴で、パセリ、あしたば、三つ葉、パクチーなど、独特な香りを持っている野菜も、この「セリ科」の仲間になります。「しそ」も香りのよい野菜ですが、これはシソ科の仲間です。

 

問題3 「セロリ」の保存方法としてふさわしいのは、次のうちどれ?

□ぬれた新聞紙で全体をおおい、冷蔵庫で保存
□乾燥しないようにビニール袋に入れて冷蔵庫で保存
□低い温度は避けて、常温で保存
□葉と茎に分けて、冷蔵庫で保存

 

 

 

「葉と茎に分けて、冷蔵庫で保存」です

「セロリ」を購入したら、どのように保存をしていますか? 店頭では、ビニール袋に入っていることが多いので、そのまま冷蔵庫の野菜室に入れているという方も多いでしょう。じつは、葉がついた状態のままだと、茎が栄養分を吸い上げてしまい、鮮度が落ちてしまいます。保存するときには、茎と葉を別にして、それぞれ保存袋に入れて野菜室で保存するのがよいでしょう。その際、横にせずに立てた状態にしておくと新鮮に保存できます。

 

問題4 「セロリ」の種類の中で、球体状の珍しい形の物は、次のうちどれだと思う?

□ホワイトセロリ
□スープセロリ
□セロリアック
□サラダセロリ

 

 

 

「セロリアック」です

スーパーなどで一般的に売られているセロリは1種類かと思いますが、セロリには、ほかにも種類があります。「ホワイトセロリ」は、白色種で茎が細く白いもの。「スープセロリ」は、「芹菜(きんさい)」と言う中国野菜です。「サラダセロリ」はスプラウトセロリとも言われています。「セロリアック」は根セロリとも言われて、根の部分が、かぶが大きくなったような形をしている西洋野菜の仲間になります。

 

問題5 「セロリ」の生産量が、あまり多くない地方は次のうちどこ?

□北海道
□長野県
□静岡県
□福岡県

 

 

 

「北海道」です

「セロリ」は家庭菜園でも栽培することのできる野菜ですが、高原地域の涼しい気候と水分が大事な野菜と言われています。上記の中では、長野県が大きく占め、静岡県、福岡県、愛知県 などもセロリの収穫量が多い地域として知られます。

元記事で読む
の記事をもっとみる