1. トップ
  2. ダイエット
  3. 乳腺炎のサインかも!? 産後ママに“胸のしこり”ができる原因と対処法

乳腺炎のサインかも!? 産後ママに“胸のしこり”ができる原因と対処法

  • 2015.11.26
  • 1364 views

【ママからのご相談】

第1子を出産し、4か月が経ちました。母乳で育てていますが、ありがたいことに結構量が出ているようで、子どももすくすく育っています。ですが、たまに胸にしこりができることがあります。押すと少し痛みを感じるときもあります。放っておかない方がいいのでしょうか?

●A. 胸のしこりは“乳腺炎”の前兆。早めの対応で悪化予防を。

こんにちは、ママライターのacoです。ご相談ありがとうございます。

お子さんが元気に成長されているとのこと、うれしいですよね。実は私も母乳育児をしており、相談者様と同じく胸にしこりができたことが何度もあります。しこりに気づいた時点でケアをしたこともあり、幸い乳腺炎にならずに済みましたが、やはり早めの対応が大切だと実感しました。

今回は、しこりの主な原因と対処法について、お伝えしたいと思います。

●しこりの主な原因と対処法

●母乳の飲み残し

一番多い原因といわれているのが、母乳の飲み残しです。授乳の際に、毎回同じ向きで抱っこをしていると、同じ乳腺の部位に飲み残しができやすくなり、積もり積もってしこりになります。この場合は、横抱きや縦抱きなど抱っこの仕方をいろいろ変えてみたり、しこりの外側を手で押さえながら授乳すると楽になることが多いです。

授乳間隔をいつもより短くすることも大切です。私も横抱きばかりで授乳していたころ、しこりができたことがあります。

●乳栓ができた

乳栓とは、母乳の成分がかたまりになり、乳管のどこかで詰まったものです。しこりの外側を押しながら授乳してみましょう。それでも改善されなければ、助産所や母乳外来などでマッサージを受けるとよいでしょう。

●下着による圧迫

締め付けるタイプやワイヤー入りの下着が原因になるケースもあります。下着による圧迫で乳管が詰まりをきたすことがあるためです。下着を選ぶ際には、ゆとりのあるものにしましょう。

●おんぶヒモによる圧迫

胸の前でクロスするタイプのおんぶヒモは、しこりができやすいそうです。もし使う際は、クロスせずに鎖骨のあたりで肩ヒモをねじり、ねじったヒモが胸の真ん中を通るようにして、最後に結んで固定します。ランドセル式のおんぶヒモは脇の下が圧迫されるため、おんぶの後は脇を押さえながら授乳するなどの工夫をするとよいでしょう。

本格的な乳腺炎になってしまうと、頭痛や関節痛、全身に倦怠感などがみられ、39度を超える熱がでることもあります。こじらせてしまうと、家事どころか赤ちゃんのお世話も難しくなってしまうため、早め早めのケアで予防ができるといいですね。

【参考文献】

・『最強母乳外来』SOLANIN・著

●ライター/aco(フリーライター)

の記事をもっとみる