1. トップ
  2. メイク
  3. 100均で即垢抜け美眉に!【ダイソー】コスメマニア大絶賛の「神アイブロウコスメ」4選

100均で即垢抜け美眉に!【ダイソー】コスメマニア大絶賛の「神アイブロウコスメ」4選

  • 2023.3.10

【ダイソー】で人気のコスメシリーズ“&.(アンドドット)”から、アイブロウコスメが発売! なりたい眉毛に合ったアイテムをおすすめしてくれる診断付きなので、どんなアイブロウコスメを買っていいかわからない人にもおすすめです。そんなダイソーのアイブロウコスメについて、コスメマニアの筆者がレビューしていきたいと思います!

“&.(アンドット)アイブロウ”とは

ダイソーで発売されている“&.(アンドドット)シリーズ”。自分に合った商品をおすすめしてもらえる診断付きで、より楽しくコスメを選ぶことができます。

そんな“&.(アンドドット)シリーズ”から、アイブロウコスメが発売。なりたい眉毛に合わせてコスメを提案してもらえるとのことで、さっそく筆者も体験してみました。

3種類のアイブロウコスメをおすすめされました!

ダイソー店頭にてQRコードを読み取り、さっそく診断開始! 4つの質問に答えると、おすすめのアイテムが2点表示されました。

筆者の場合は「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」「眉カラーマスカラ」がおすすめとのこと。描き方についてもコメントがあるので、眉メイクの参考になります。

110円のアイブロウコスメを4点購入!

今回の診断でおすすめされた商品のほかに、気になったアイテムを2点追加購入! それぞれのアイテムについて紹介いたします。

&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き/&. 眉ペンシル太芯

診断でおすすめされたのは「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」(写真・上)だったのですが、太芯の珍しさに「&. 眉ペンシル太芯」(同・下)もあわせて購入してみました。

芯の太さが違うと眉毛の雰囲気もガラッと変わるので、気分転換に使いたいと思います。

今回はどちらも“ナチュラルブラウン”というカラーを購入しました。

「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」は比較的芯が細めで、細かい部分の描き足しに便利。また、芯がやわらかいので肌を傷つけずスルスルと描くことができました。

一方「&. 眉ペンシル太芯」は丸芯の何倍もの太さがあるため、細かく描くのが面倒な時や、眉毛をはっきり濃く描きたい時におすすめ。少しぼやかしたような発色で、自然な印象の眉毛に仕上がります。

「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」にはペンシルの逆サイドにブラシがついており、毛流れを整えたい時や、眉毛が濃くなりすぎた時のぼかしに最適。使用した後は軽くティッシュオフしておくともちがよくなりそうです。

ブラシがついていることもあり、持ち歩きには「&. 眉ペンシル太芯」よりも「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」の方が便利な印象でした。

&. 眉カラーマスカラ

続いては「&. 眉カラーマスカラ」のご紹介。コンパクトサイズなので、旅行時やメイク直しにも重宝しそう。

カラバリは4色展開で、筆者は“ダークブラウン”を購入しています。

今回買った色味が大正解! 落ちついた使いやすいブラウンで、持っておくと便利なカラーでした。ココアのような甘いブラウンが、顔の印象をやわらかくしてくれます。

ブラシはやや硬め。地肌にマスカラがつかないよう、表面の毛をとかすようにしてつけるのがおすすめです。

&. 眉ジェルベース

診断でおすすめはされなかったものの、店頭で気になった「&. 眉ジェルベース」も購入してみました。色味は「オレンジブラウン」「カーキブラウン」「ピンクブラウン」と攻めた展開。カラーメイクに挑戦したい時や、気分をガラッと変えたい時に使いたいアイテムです。

筆者は最近ピンクメイクにハマっていることから、「ピンクブラウン」を購入しました。

2色のジェルが入ったパレットで、単体で使うもよし、混ぜて使ってもよしというアイテムです。

右側のベースカラーは、ベージュっぽい色味。思っていたよりもふんわりとした発色で、ナチュラルな仕上がりになります。少しずつ左側のアクセントカラーを入れて調整すると、トレンド感のあるカラー眉になれました。

また、付属の筆が使いやすくて感動。やわらかくしなやかな触り心地で、ほどよく色付けすることができます。

「&. 眉ジェルベース」は眉メイクの最初に使うのがおすすめ。色を仕込んだあと、ペンシルやマスカラ、パウダーなどを使って調整してみてください。

なりたい眉毛に近づける!

眉毛の形や色味を変えると、顔の印象はガラッと変わります。自分がなりたいイメージに近づくためには、それ相応の眉メイクを習得するといいでしょう。

ダイソーの眉チェックを使えば、おすすめのアイテムとメイク方法を教えてもらえます。診断自体はタダですので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

参考:ダイソー公式サイト

文・比嘉桃子

元記事で読む
の記事をもっとみる