1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「国際女性デー」って何?ウィメンズマーチ東京に密着してみた

「国際女性デー」って何?ウィメンズマーチ東京に密着してみた

  • 2023.3.8
  • 268 views

今日3月8日が何の日か知っていますか? 3月8日は世界で定められている「国際女性デー」という日です。 そんな毎年3月8日の国際女性デーに、 ジェンダーに基づく差別や暴力に反対する人たちと共に東京の街をマーチするアクション「ウィメンズマーチ東京」。 今回は東京で行われた「ウィメンズマーチ」の様子をMOREDOOR編集部でレポート。 「マーチでどんなことをするのか?」 「何をすればいいのか?」 不安と期待を持ってまず向かったのはスタート場所の国連大学前。 神宮通公園をゴールに歩いていきます!

ワイワイ人が集まる国連大学広場

恋愛jp

17時40分から開始するという今回のイベント。 編集部が到着したのは20分前にもかかわらず大勢の人が! イベントのグッズも可愛く、皆さん好きな服装で参加していました。

掲げるメッセージ

参加者それぞれの想いを込めた旗やカードを持って皆さん待機しています。 様々なメッセージを掲げる人たちが見られました。

恋愛jp

こちらは就活に関するメッセージ。 ボードを掲げる方もスーツに身を包まれていました。

恋愛jp

こちらのメッセージもとても素敵! 女性として切り分けて考えているのではなく”人”として団結しようという思いがこもっています。

恋愛jp

平和を願うボードも。

「人を思いやる日」

盛り上がる国際女性デーのイベント。 MOREDOOR編集部でも#そんなことないよというメッセージとともに 国際女性デーのイベントを開催中。 人知れず苦しい、辛い思いをしていることはたくさんあります。 国際女性デーとはいえ性別や年齢関係なく、「人を思いやる日」として 過ごしてみてくださいね。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる