順調に交際していると思っていても、二人が同じ気持ちとは限りません。
普段と変わらないように見えても、彼は「もう別れようかな」と考えている可能性もあります。
こんな時、彼女に対する気持ちが薄れてきている兆候は出ているものです。
今回は、年間1,000人以上の男女を接客し多くの恋愛相談に乗ってきた、関西人ホステスMOMOが、彼の気持ちが薄れてきているサインとその対処法について解説します。
本日の質問
MOMOからのアドバイス
いきなり別れを切り出されたっていう女性もおるかもしれへんけど、パートナーをよく観察すると、気持ちが薄れてる兆候ってあるもんやで。
男性の気持ちが薄れてきているサインには「連絡頻度が減る」「会話が減る」の2つ。
それぞれ詳しく解説していくね。
1、連絡頻度が減る
毎日連絡をとっていたのに返信が遅くなったら、彼の気持ちが冷めてきてる証拠かも。
実際に、相手への興味が薄れてきたら、男女関係なく連絡頻度って減るもんやしね。
本当に仕事とかで忙しくて、彼女にかまっている暇がない可能性もあるから「彼からの気持ちが薄れてきているのかな?」と感じてきたら時間をおいて連絡してみる、相手が喜びそうな連絡を入れるのがオススメ。
普段より連絡を返さない時間を長めにとって「お仕事忙しいのかな?無理しないでね」と送ってあげると、喜んでくれる男性は多いもんやで。
忙しい時にしつこく連絡されるのを嫌う男性も多いから、しつこくない程度に連絡するんがポイント。
相手の立場に立って考えることが大事。
2、会話が減る
会話が減るのは、彼の気持ちが薄れてきているサイン。
一緒にいても上の空、話を聞いていない、彼から話をしてこようとしないのは、彼女への気持ちが冷めてきてるからかもしれへん。
会話が減ってきた時も、しばらく距離を置いてみるのが大事。
距離を置いている間に、あんまり考えこまずに自分磨きをしてみて。
アドバイスまとめ
彼の気持ちが薄れている時は、次の2つの傾向があります。
また、対処法としては、彼との距離を置いてみることが有効です。
彼と距離を置いている間に自分を磨くことで、彼を再びときめかせることができるかもしれません。
文:MOMO/ライター
現在まで15年間ホステスとして働く関西在住のアラフォー女性。年間およそ1,000人以上のお客様を接客し、リアルな言動に触れている。柔和な雰囲気から年齢・性別問わず多くのお客様から恋愛相談を受け、アドバイスを送っている。ホステスの傍ら、ダンスの講師としても活躍中
編集:TRILLニュース
※記事内の画像はイメージです。