1. トップ
  2. 現役ホステスは見た!「仕事で出世している人」に共通する特徴3つを解説

現役ホステスは見た!「仕事で出世している人」に共通する特徴3つを解説

  • 2023.4.19
  • 46264 views
undefined
出典:chaponta/Shutterstock.com

「出世したい」と思って仕事に取り組む方も多いのではないでしょうか。

実際に、出世している方には3つの共通点があります。

今回は、年間1,000人以上の男女を接客し多くの恋愛相談に乗ってきた、関西人ホステスMOMOが、実際にお客さんで見た、出世している人の共通点3つを解説します。

本日の質問

undefined

MOMOからのアドバイス

社会人になれば、出世を目指して仕事で努力している人も多い。

15年間ホステスをしてきて多くのお客さんに会ってきたけど、出世する人には「明確な目標を言葉にする」「社会貢献を考えられる」「ポジティブ思考である」という、3つの共通点があるんよ。

それぞれ解説していくね。

1、明確な目標を言葉にする

出世できる人には、明確な目標があって、それを口に出している。

「出世してたくさんお金稼いで、家族を幸せにする」

「ビルゲイツくらい有名になって、世の中を変える」

こんな風に明確に達成したい目標を言葉にして、いろんな人に言ってんねん。

「言霊」という言葉があるように、明確な目標があって、それを言葉にして周りに言っている人は、実際に出世していく人が多かったよ。

2、社会貢献を考えられる

「世の中を良くしたい」と、社会貢献を考えている人は出世していく。

「まずは自分を幸せにする、そして周りの人を幸せにする。それができたら社会全体を幸せにする。」と考えられる人は、自分が世の中にとってどんな風に役に立つか知っている。

そして、世の中のために自分のできることを一生懸命する人が多い。

自分が社会にとってどのように貢献できるか考えられる人は、スケールもデカいし、出世していく人が多かった。

3、ポジティブ思考である

出世していく人は、皆、共通してポジティブ思考。

仕事でトラブルが起こっても「これは自分に与えられた試練だ」「これができるようになったら、自分はもっと成長できる」と、とにかくポジティブ。

ポジティブ思考の人は周りに人が集まってきやすく、助けてくれる人も多いねん。

アドバイスまとめ

出世している人の共通点には、次の3つの特徴があります。

undefined

出世を目指しているのであれば、これらの点を意識して仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか。



文:MOMO/ライター
現在まで15年間ホステスとして働く関西在住のアラフォー女性。年間およそ1,000人以上のお客様を接客し、リアルな言動に触れている。柔和な雰囲気から年齢・性別問わず多くのお客様から恋愛相談を受け、アドバイスを送っている。ホステスの傍ら、ダンスの講師としても活躍中。
編集:TRILLニュース

※記事内の画像はイメージです。