1. トップ
  2. グルメ
  3. 【New Open・東野】像の耳って何!? ふとっちょ「トゥンワッフル」にもキュン

【New Open・東野】像の耳って何!? ふとっちょ「トゥンワッフル」にもキュン

  • 2023.3.4
  • 802 views

OPEN/2022年8月8日 oleeeee Cafe オレーカフェ どうも、南方面を担当していたはずのぽっぴんです。今日は健軍の方まで足を延ばして、フォトジェニックが止まらないカフェにやってきました~。

まぁまずは見て!トゥンワッフルの強烈さを

出典:リビングくまもとWeb

ベリーベリー940円 ※ハーフは580円

いやいや大きすぎでしょとツッコみたくなる気持ち、わかります。。。どこから食べるか悩みますね(笑) トゥンワッフルって何? 顔ほどの大きさのワッフルに、たっぷりのクリームやフルーツを挟んだボリューム満点の韓国ワッフル。「ふとっちょな」という意味を持つ「トゥン」、その名に恥じない大きさです

出典:リビングくまもとWeb

手で持ってみたけどずっしり。両手いっぱいの大きさです(笑)そして食べてびっくり、 ワッフルがふわふわでめちゃめちゃ美味しい。 ワッフル自体は甘くなく、生クリームでちょうどいい甘さに。クリーム盛りすぎてない??なんて思っていたけど、ワッフルも分厚くて大きいから◎。むしろこれくらいほしい!って感じでした。さらに、ベリーの酸味もプラスされて手が止まらない!!

出典:リビングくまもとWeb

こんなに種類も豊富だからお気に入りの味とも出会えるはずです…。 でも甘い物が苦手っていう人には、像の耳がおすすめ!!!

像の耳とは⁉ サクフワ食感でトリコ…?

出典:リビングくまもとWeb

像の耳とはあげ焼きパンのこと。軽く揚げて、高温で焼き油を飛ばした揚げ焼きパンなんだとか。卵や乳製品など使っていないから高級食パンよりカロリーが低いそう!

出典:リビングくまもとWeb

1番人気のマルゲリータ450円

たくさんのメニューに悩んで1番人気に…。

出典:リビングくまもとWeb

外カリッ中フワッフワ、チーズめっちゃ伸びるじゃん! バジルが結構効いてておいしい!かる~く1個いけちゃいます。

像の耳を家でアレンジしてみたっ

ネットを見てみると、アレンジしている人も多いっぽい。それならと2枚プレーンを買って帰ってみました。店長さん曰く「冷凍保存もできますよ。合わせるなら洋風がおすすめです」とのこと。その言葉を信じていざ! ※プレーン1枚250円

電子レンジで10秒温めてトッピングし、トースターでカリッとさせてみました。

出典:リビングくまもとWeb

鮭フレーク+マヨネーズ+チーズ 好みでブラックペッパーを うん、間違いないおいしさです。鮭の塩っけに、マヨとチーズのコクが合わさり最高!

出典:リビングくまもとWeb

カスタードクリームを塗ってデザート系に これはもう優勝かもしれない。クリームパンなんだけど、ピザ生地っぽいからサクッと食べれちゃう。語彙力なくなるくらい美味です。

冷凍保存してストックしておくと、朝ごはんやおやつにちょうどよさそうです!

気になるoleeeee cafe(オレーカフェ)の由来は?

出典:リビングくまもとWeb

某バンド名なみに“e”が多いなあと思って何気なく聞いてみたら、「ネットにひっかかるように…」と、申し訳なさそうに答えてくれました(笑)

出典:リビングくまもとWeb

テイクアウトが多いみたいですが、イートインもできますよ!ぜひ「トゥンワッフル」と「像の耳」を食べてみてくださいね~!

リビング熊本スタッフ/ぽっぴん

【2022年8月8日OPEN】 oleeeee Cafe(オレーカフェ) 住/熊本県熊本市東区東野2-5-4 営/10:00~18:00 休/不定(インスタをチェック) 070-2228-8803 Instagram @oleeeee_cafe

元記事で読む
の記事をもっとみる