1. トップ
  2. 「橋梁の多い都道府県」ランキング!3位福島県、2位兵庫県を抑えた1位は?

「橋梁の多い都道府県」ランキング!3位福島県、2位兵庫県を抑えた1位は?

  • 2023.4.16
  • 22506 views
undefined

画像:photoAC

川や渓谷を渡る際に利用する橋。通勤・通学中に何気なく渡っているという方もいらっしゃるかもしれません。

そんな橋がどの都道府県に多いか、みなさんご存知でしょうか?

そこで、今回は国土交通省「道路統計年報2021」をもとに、橋梁の多い都道府県ランキングをご紹介します!

【第3位】福島県:5,667箇所

undefined

画像:photoAC

3位には福島県がランクイン。総延長は294,745mにもなります。

福島県で1番大きな橋は1,392.5mの「木戸川橋」。1,000mを超える橋は「うつくしま大橋」と「桑折高架橋(仮称)」を含めた3か所となっています。

また、阿武隈川に架かる鉄橋「雪割橋」は観光にピッタリ。この橋を中心にした一帯は雪割渓谷と呼ばれ、秋には見事な紅葉を拝むことができるそうですよ。

【第2位】兵庫県:6,057箇所

undefined

画像:photoAC

2位にランクインしたのは兵庫県。

兵庫県では「空の駅」から美しい景色を見ることができます。

「空の駅って、空港のこと?」そう思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。

実はこちらは「余部鉄橋」という橋の一部からなる展望施設のこと。ここからは平成22年にかけ替えられた「余部橋梁」をはじめ、目下に広がる日本海を拝むこともできます。
お近くに寄った際には、ぜひその景色を楽しんでみてくださいね!

【第1位】北海道:13,685箇所

undefined

画像:photoAC

1位には北海道が輝きました。目を見張るのはその数。2位と倍以上の差をつけており、他都府県を圧倒していますね。

北海道室蘭市には、東日本最大のつり橋「白鳥大橋」があります。全長1,380mにもなる大きさから、市内のほぼ全域からその姿を見ることができるそう。

さすがは全国1の面積を誇る北海道。「白鳥大橋」のスケール感も壮大ですね!

数の多さにびっくり!

いかがでしたか?

上位3県にここまで橋が多かったなんて、想像もしていなかったかもしれません。2位と3位を足しても北海道にはかなわないとは、北海道の橋の多さには驚かされるばかりです。

みなさんのお住まいの都道府県の橋の数が気になる方は、ぜひ「道路統計年報2021」に目を通してみてくださいね!

 

参考資料:国土交通省「道路統計年報2021」、福島県公式HP「橋・トンネル ベスト10」、福島県観光情報サイト ふくしまの旅「雪割橋」、兵庫県公式HP『余部鉄橋「空の駅」~余部鉄橋の再出発!~』、兵庫県公式観光サイト HYO GO!ナビ『余部鉄橋「空の駅」』、室蘭の観光情報サイト おっと!むろらん「白鳥大橋」